【上高地】早朝ハイキングの後半<神秘的な朝もやと夕景に包まれる河童橋たもとの絶景の上高地の宿に泊まる2日間 Day2>

この記事は約9分で読めます。

筆者 ゆー です☺

 

はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。

 

コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。

 

どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い

日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)

たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂

 

読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。

やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏

 

 

 


 

 

 

【前回までのあらすじ】

 

★読売旅行の1泊2日バスツアー(バス移動中以外オールフリータイム)

★ボートの運営は pm15:30 までのはずでした

★上高地の空気!紅葉する木々!梓川の色彩!流れる星々!

★キャーの曇天パワー VS ゆーの晴れパワー

★早朝ハイキング(河童橋→明神橋)

 

 

良ければご査収ください☺

 

 

 

✈ 2015.10.07.

 

 

 

宿泊先「上高地ホテル白樺荘」(じゃらんはこちら / ホテルズドットコムはこちら)を 6:00 に出発し、晴天の中、河童橋から明神橋を目指した前回の記事。

 

上高地】の美しい空気が特に澄んでいる夜明けから日出、そして朝日が昇って行く時間帯に

鳥のさえずりを聞きながら、ハイキングが出来たことが本当に良くて、今でもしっかり覚えています。

紅葉が始まり出した樹々の中を存分に漫喫して、7:30 に明神橋に到着したキャー&ゆー。

 

明神橋の近くに在る「穂高神社 奥宮」へ。

 

 

ちょっと回り道しながら行くと参道の途中に繋がっていました。

 

スポンサーリンク

 

 

 

〒399-8303 長野県安曇野市穂高6079番地 穗髙神社社務所

TEL 0263-95-2430(冬期 0263-82-2003)

 

参拝可能期間 4月27日~11月15日まで

営業時間 6:00 ~ 日没まで(上記シーズン中無休)

拝観料 大人300円・小学生100円(毎年10月8日に行われている穂髙神社奥宮例大祭中のみ無料)

 

※2020年現在、コロナで上記記載内容が変更するかもしれません。

※改めて個人でご確認ください。

 

 

 

 

 

穗髙見命(ほたかのみこと)を御祭神に仰ぐ穗髙神社は信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。
そしてその奥宮は北アルプス穂高岳のふもと上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳の頂上に祀られています。
穗髙見命は海神族 (かいしんぞく)の祖神(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)である安曇族は北九州に栄え、
主として海運を司り早くから大陸方面とも交渉をもち、文化の高い氏族であったようです。

(穂高神社HPより抜粋)

 

 

お守りや、御祈祷、御朱印などの受付は、明神池に繋がる入口に在る穗髙神社社務所の窓口へ。

拝観料も同じ窓口です。

 

御朱印代は覚えていませんが、写真を拡大すると500円っぽい字が見えました。

 

ここから先、明神池は針葉樹に囲まれた神聖なる神降地。

早朝ということもあり、参拝者は少なく、自然の音が溢れていました。

粗相のないようにしたい所存です!

キャーさんの特大熊ベルもサイレントで行きます!😂

 

⇩ 「一之池」

 

 

明神岳の伏流水を湛えた、広く澄んだ水面の<一之池>と、庭園を思わせる<二之池>があります。

 

少し紅葉した樹々に朝日が徐々に当たりだし、更に色彩を強くして、山の風景が立体に浮かび上がり出し、

風のない穏やかな水面いっぱいに反転して映っている、、、!

 

空気感も相まって、目の前が不思議な感覚でした。

あの場を体感した(する)人それぞれが、様々な感想を述べるだろうけど、、、とても綺麗でした!

 

すごいところに来てしまった!

 

ツアーTシャツ(キャーお手製のスケスケ)で写真撮ってもらおう!

 

お願いしまーす!

 

「いいよー!、、、チン?」

 

 

〇於

 

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

 

大変素晴らしい写真を残すことが出来ました😂😂😂

 

 

一本道(だったと思う)を進みます。

 

⇩ 「二之池」

 

 

こちらも美しい!

 

どんどん行こ!次!

 

 

「歩きにくい箇所あり」

 

やめ!戻ろ!😂

 

 

 

 

一瞬の時間でしたが、大変満足しましたので戻ります。

行きの途中から参道へ~と違い、帰りは正式な参道から真っ直ぐ出ました。

 

 

 

スポンサーリンク

 

7:00 より、宿泊先で朝食バイキングが食べれるのですが

<読売旅行のツアー>添乗員さんに、前日リクエストをしておくと

早朝の出発時、フロントで部屋の鍵を預ける時に宿泊先お手製弁当を持たせてもらえました✌

(現在は持たせてもらえるのかわかりませんのでホテル白樺荘へ直接お問い合わせください)

 

8:00 河原で朝食☺

 

 

おにぎり(鮭と昆布でした)・出汁巻きたまご・小魚と何だっけ?和え物・たくあんときゅうりの漬物

 

 

 

 

ハイキングに丁度いい量でした✌✌✌

おにぎりが個々にフィルム仕様だったので、

お腹の調子に合わせて、ひとつ残してリュックに入れて後で食べることも出来ますね。

 

味もTHE和食👍

最高!

 

飲み物はもらえませんが、マイ水筒があればこの地の湧き水を汲むことで持ち歩けます。

次の記事で紹介したいと思っています。が、紹介し忘れたらごめんなさい🙏

 

 

美味しいごはん!美味しい空気!美味しい景色!

エネルギーチャージ満タン!

 

8:30 明神橋から河童橋へ!

 

来たルートではなく、梓川を挟んで反対のルートから戻ります🙌

 

 

明神橋を渡って、明神岳を背景に✌✌✌

 

ここから先は、また当分、文章オフります😂

美しい自然をご覧ください。

(語彙力のないやつは黙って写真載せておけばなんとかなるって学校で習った)

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

9:25 河童橋まであと0.1km

 

河童橋に近づくにつれ、徐々に人が増えた印象です。

 

 

 

小梨平キャンプ場を通り抜けます。

 

 

 

 

9:30 河童橋に到着!

 

観光客も登山客も増え始めるくらいの時間帯でしょうか。

前日の 14:00 くらいにツアーバスから下車して【上高地】に到着した時と比べて、人の通りは少なかったです。

 

【上高地】は日帰り利用客も多いみたいなので、人がはける時間帯こそ漫喫する絶好のチャンス!

そんなことが出来るのは宿泊客(キャンプも)と関係者だけ。

宿泊してこそお得ですね☺

 

スポンサーリンク

 

 

 

何回見ても美しい梓川と穂高連峰と、、、【上高地】の全ての景色!!!

 

天候に恵まれ、自然に恵まれ、ありがとうございました!

 

これからも日頃の行いを正して徳を積んでかな!

日々精進!

日々感謝の気持ち!

 

9:35 無事、宿泊先の「上高地ホテル白樺荘」(じゃらんはこちら / ホテルズドットコムはこちら)へ戻って来れました☺

 

 

6:00 に出発して、写真撮ったり、穂高神社に参拝したり、お弁当を食べたり。

河童橋→明神橋→河童橋、ゆっくりハイキングをして約3時間でした。

 

天気は写真を見て頂いた通りの快晴☀

気温はわかりませんでしたが、宿泊先出発時は白い息は出てたっけ?

無風でしたが、湿度が低いのもあり、体感温度1桁でした。

 

服装は

上:運動用のエアリズムみたいな厚めのインナー、Tシャツ、スウェット、ツアーT😂、ポケッタブルパーカー

下:運動用のエアリズムみたいな厚めのレギンス、ハーフパンツ

 

歩いても歩いても寒すぎて温まらず😂😂😂

寒かったです😂

出発前にウルトラライトダウン持って行こうか迷って、部屋に置いて行ったのがポンコツ😂

1枚持っていたカイロを貼りましたが、次の日、家に帰って久しぶりに風邪ひきました😂

 

はじめての山でのハイキング、情報収集不足と心構え不足ですね。

 

これもひとつの勉強!

これ以降、服装に対しての心構えがガラリと変わりました👍👍👍

 

服装だけではなく、【上高地】でたくさんの体感があったからこそ今の自分があります。

先の【沖縄】旅行で得たものもそう。

胸をはって言えるくらい、数年経った今の自分の方がずっとカッコイイです👍

 

ここまで読んでくださってありがとうございました!

長旅お疲れ様でした!

 

続きは次の記事で。

 

では また🙏

 

 

 


 

 

 

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキング

⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺

 

Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log

フォロー&いいね、励みになります☺️

 

コメント

  1. 寒かったねぇ。あの冷たい空気を吸いながら見た景色。
    朝日が昇ってくるのを木々を通して感じたね!!
    珍・上高地。(合掌)
    あぁ、旅先のおにぎりってなんでこんなに美味しそうなの?またおにぎり食べたくなってきたよ!!

  2. 珍・上高地(合掌)
    旅先のおにぎりって贅沢(合掌)
    久しぶりに山登りしておにぎり食べたいなぁ(合掌)

タイトルとURLをコピーしました