【滋賀県】の世界遺産「天台宗総本山 比叡山延暦寺」(ひえいざん えんりゃくじ)を流れる
比叡山の湧き水を飲んでみたい!!!
ーーそう思った筆者は、邪念をひっさげて比叡山へ湧き水ハンターをしに行きましたので、
情報をシェアしたいと思います☺
この記事は、別の記事でそれぞれご紹介したものを まとめ たものであり、
容器さえあれば簡単にゲットすることができる湧き水ポイントをご紹介しています。
他にも簡単にいただける湧き水ポイントを見つけたら随時更新したいと思います👍👍👍
※行かれる際はマナーを守って自己責任でお願いします。
奥比叡・比叡山ドライブウェイ【車利用者にオススメ】
車でアクセスできる方は、こちらの湧き水ポイントがオススメ!
湧き水が出てるところの(ほぼ)真横に車を停車することができたので、
体力・筋力がポンコツな筆者でも
10Lタンクに湧き水を汲んで持って帰ることができました!
注意点とアクセス
注意点は1つ。
①車で「奥比叡・比叡山ドライブウェイ」(有料道路)を通ってアクセスしなくてはなりません。
ドライブウェイに歩道はなく、徒歩での通行は禁止になっていると思います。
仰木(くつき)ゲート(料金所)と「比叡山延暦寺」横川エリアの間にあるので、
通行料は最安値で、自家用車 1,570円 / 二輪車 1,100円 です。
ドライブウェイの地図・通行料・各エリア無料駐車場などの詳細は、
公式サイト アクセス をご覧ください。
湧き水ポイントの地図はこちら👐
距離的には、仰木ゲート >>>>>> 湧き水 > 横川エリア駐車場 かな👐
車道脇
朽木ゲートから だいぶ上がってきたところで湧き水ポイントを見つけました!
仰木ゲートから行くと左側にありました。
少し通りすぎた辺りに駐車できるスペースがあったので、そこに車を止めれます(自己責任)
(田の谷峠ゲート側から行くと右側、駐車スペースは手前かつ反対車線になります)
給水は、無料です👍👍👍
湧き水が流れ落ちる下には、タンクが置ける台(木の板)が設置されていますが、
他はこれといって、じょうご・柄杓など、一切ありませんでした。
衛生面は、、、お腹壊してません😂✌
水量は豊富と思われます!
タンクは、キャプテンスタッグ ウォータータンク 抗菌タイプ 10L を愛用しています。
湧き水の味
湧き水の味(個人比)は、、、
★そのまま
甘味?旨味?のある、いかにも「天然水」と思える おいしい味でした!
口に含むと、一瞬、硬水と間違えそうになるほど(音痴😂)まろやかで、
飲み心地は、スーッと染み込むような軟水でした。
そして、これ重要、無臭でした👍👍👍
★やかん(ステンレス製)で煮沸させた白湯
そのままに近いけど、少し硬くなった気がする、気のせい???😂
★鉄瓶で煮沸させた白湯
まろやかさに拍車がかかりました。
★煎茶(やかんからの)
茶葉の種類や淹れ方によるのかもしれませんが、
水道水で淹れた時と比較して、
煎茶の味が、まろやかで角がなく、苦味は ほぼありませんでした!
甘味ばかりの印象です😋
そして、煎茶を淹れた時の緑色の透明感がすごく綺麗でした!
★コーヒー(鉄瓶からの)
豆の種類や淹れ方によるのかもしれませんが、
水道水で淹れた時と比較して、
コーヒーの苦味はある(残ってる)けど、微かに爽やかさを感じました。
まろやかさがなくなって、スッキリした飲み心地で、
この湧き水で淹れたブラックコーヒーを真夏にアイスで飲んだら最強かと思われます!
ちなみに、フレンチプレスで淹れました。
酸素(空気)含有量が多いのか、プレスが重たかったです。
ーーってな感じでした!(個人比)
詳しくは、別記事でピックアップしてご紹介しています。
良ければご覧ください。
比叡山延暦寺 西塔エリア【参拝者にオススメ】
「比叡山延暦寺」の西塔(さいとう)は、本堂にあたる「釈迦堂」を中心とするエリアです。
その「釈迦堂」の手水舎が湧き水スポットとなっていました!
注意点とアクセス
注意点が2つあります。
①駐車場(バス停含む)から距離があり、途中、階段や坂道があるので、タンクを持って行くには大変です。
②湧き水を汲むだけなら、登山者として無料で行くことができますが、
お堂を参拝される方は、延暦寺諸堂巡拝券(大人1人1,000円)の購入が必要になりますので、ご注意ください。
山道ルートと参道ルートがあり、
参道を通って行こうとすると、受付所(下の写真に写ってる小屋)で必ず「巡拝券をお持ちですか?」と聞かれます(受付所が開いていない時もあります)
駐車場から湧き水まで、詳しいルート地図はこんな感じ👐
湧き水を汲むことは簡単なのですが、汲んでからが問題です😂
ボトル(500ml~1,000mlくらい)を数本、リュックに入れて持ち運ぶスタイルがオススメ👍👍👍
山道ルート
「椿堂」へ続く階段をおります。
階段をおりる前に「京都一周トレイル」の案内がありますが、案内には従わずおりて、
お堂の右側から山道を通ると「釈迦堂」のトイレ前へ抜けることができます。
参道ルート
「にない堂」(左が常行堂、右が法華堂)の真ん中、渡り廊下の下をくぐります。
くぐると「釈迦堂」へと続く階段があるので、おりれば湧き水ポイントです👍
釈迦堂
参道の階段をおりると手水舎があり、
この手水が湧き水でした!
2度見した😂😂😂
ちなみに「この水は、飲めます」の手前に「登山者は左奥の水道を使用してください」とも書かれていました。
参拝途中の筆者は、手口を清めてから、早速いただきました!
コップ付きの水筒持ってて良かった🙌
ごりやくをストレートで☺
こちら「釈迦堂」の湧き水の味は、
ドライブウェイの湧き水より微かに硬めやったけど軟水で(個人比)
水源は違うかもしれないし一緒かもしれないけど(どっち😂)
味が似ていました(微かに違う味)(個人比)
こちらはここで飲んだだけで、持ち帰ってません。
次は空ボトル持参したいと思いまァす!
給水は、無料です👍👍👍
じょうごなどはありませんでした。
詳しくは、別記事でピックアップしてご紹介しています。
良ければご覧ください。
最後に
持ち帰るのは重いし面倒くさいぜこの野郎でも飲んでみてえ、という方は、
東塔エリアにある「宿坊 延暦寺会館」のカフェ(1F)のメニューに
湧き水を使用したコーヒーがありますので、そちらで是非👍
「比叡山延暦寺」の各エリアは、順に別記事でピックアップしてご紹介しています。
良ければ合わせてご覧ください。
天台宗総本山 比叡山延暦寺の詳細
<御本尊>
薬師如来 / 釈迦如来 / 聖観音菩薩
(詳しくは、公式サイトをご覧ください)
延暦寺の総本堂 根本中堂(こんぽんちゅうどう)は、現在、大改修中です。
改修期間は 2016年4月 ~ 2026年3月 となっていますが、改修中も参拝することができます。
<巡拝時間>
東塔 1~2月 9:00 ~ 16:30 / 3~11月 8:30 ~ 16:30 / 12月 9:00 ~ 16:00
西塔 1~2月 9:30 ~ 16:00 / 3~11月 9:00 ~ 16:00 / 12月 9:30 ~ 15:30
横川 1~2月 9:30 ~ 16:00 / 3~11月 9:00 ~ 16:00 / 12月 9:30 ~ 15:30
(冬季期間は降雪等の為、閉堂時間が早まることがあります)
(法要・行事等で入堂が制限される場合が有ります)
<延暦寺 諸堂 巡拝券 / 東塔・西塔・横川 共通券>
大人 1,000円 / 中高生 600円 / 小学生 300円
<国宝殿 拝観料>
大人 500円 / 中高生 300円 / 小学生 100円
<御朱印料>
一般 300円 / 特別御朱印 500円 / 縁日特別御朱印 500円
<写経>
大きい お堂内にて随時受付中です(お堂前に案内看板あり)
道具は全て揃っています(筆・筆ペン・鉛筆など)
写経後の用紙は、そのお堂の御本尊さまの元に納めていただけます。
般若心経 40分程 / 舎利礼文 20分程 / 延命十句観音経 10分程
志納金 1,000円(根本中堂大改修に充てられます)
<支払方法>
基本は現金 / お堂によりますが、VISA・Mastercard・WAON・nanaco・楽天Edy・iD・各種ICカード が使える授与所がありました(現地で要確認)
<アクセス方法>
車で行かれる方は 「山と水と光の廻廊」車でお越しの方 をご覧ください。
公共交通機関で行かれる方は 「山と水と光の廻廊」電車・バスでお越しの方 をご覧ください。
<クーポン>
延暦寺 諸堂 巡拝券・国宝殿 拝観料のみのクーポンはありません。
京阪電車・ケーブルカー・シャトルバス・比叡山延暦寺巡拝券がセットになったお得なチケットはこちら
奥比叡ドライブウェイの通行料割引 誰でも使えるクーポンはこちら
坂本ケーブルの片道・往復 普通運賃 約20%割引 イオンカード提示 / JAF会員クーポン / 他にもたくさんあるようです
<駐車場>
あり 無料
〒520-116 滋賀県大津市坂本本町4220(代表地点)
電話番号 077-578-0001(代表)
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
では また🙏
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント