日本茶発祥の地【滋賀県】の
お茶処のひとつ「近江茶 丸吉」さんは、焙じ茶を専門に取り扱った製造販売店です👍
日本で初めて、そして唯一、焙じ茶が10種類も揃っています!
近江茶 丸吉
<営業時間>
9:30 ~ 18:00
<定休日>
元旦
<支払方法>
現金・クレジットカード
<駐車場>
あり 無料
〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野2723
電話番号 0748-67-1333
ほうじ茶専門 直売店
販売店舗の横が製造工場になっています。
そして、日本茶インストラクターが2名、全国茶審査技術競技大会段位取得者が数名おられるお茶屋さんです。
近江土山頓宮産茶葉をはじめ、地元の茶園で摘み取られた茶葉を中心に、季節ごと日本各地の茶畑から選りすぐりの茶葉を取り寄せ、時が培った熟練の「焙じ」の技で、その茶葉が持つ美味しさを引き出しました。
十種類もの味が楽しめるのは、全国でも丸吉だけ。
「茶のソムリエ(=インストラクター)」自らが茶葉を選定し、こだわりぬいて作り上げた個性あるほうじ茶の中から、ぜひあなたのお気に入りの一服を見つけてください。
(公式サイト引用)
筆者は、日本茶・和紅茶・紅茶・珈琲が大好きなんですが、中でも焙じ茶は別格!
【滋賀県】に焙じ茶専門のお茶屋さんがあると知って早数年、、、そう、数年越しで行きました😂
暖簾をくぐると、、、
販売店内には焙じ茶が「一番」~「十番」(商品名)まで
ずらーーーーーっと並んでいます。
茶葉のままはもちろん、ティーバッグもあり、
袋包装・缶入りと、ひとつの味でも、商品の種類はたくさんありました。
ーーという販売店舗は後にして☺
お目当ては販売店舗の奥!
茶房 焙楽
<営業時間>
10:00 ~ 18:00
<定休日>
元旦・火曜日
<支払方法>
現金・クレジットカード
<駐車場>
あり
〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野2723
電話番号 0748-67-1333
焙じ茶専門カフェ
焙じ茶専門直売店による、焙じ茶専門カフェ!
激アツい!!!
「近江茶 丸吉」さんは、製造・販売・茶房、と併設されているのです。
カフェメニューはもちろん全部焙じ茶のもの!
主力商品、焙じ茶「一番」~「十番」の中から、
好きなものを3つ選んで利き茶ができる「焙じ茶飲み比べ三撰(お菓子添え)」から、
焙じ茶を練り込んだスイーツの数々!
公式サイトでもメニューを見ることができますので
詳しく見たい方はこちらからどうぞ👍
いただきます!
「焙じ茶チーズケーキ(焙じ茶トリュフ添え)」と「焙じ茶エスプレッソ」✌✌✌
お値段はセットで990円でした。
メニューは全て単品でも注文することができますが、
スイーツとドリンクのセットにすると、お値段がセット料金でお安くなります。
「焙じ茶エスプレッソ」は単品注文すると、焙じ茶トリュフが添えられるのですが、
セット注文をすると、セット料金の分でしょうか、、、トリュフはありませんでした😭
焙じ茶チーズケーキ(焙じ茶トリュフ添え)
まったりと、とろけるような食感で
チーズケーキと焙じ茶ムースの層が融合し
渋み・酸味・甘み・香味が新たな味のハーモニーを生む
「茶房・焙楽」自慢のスイーツにトリュフをそえて
(メニュー引用)
一口食べると「泡」でした!
口に入れると焙じ茶がしっかり主張してくるのに、
噛む前に泡の様に溶けてびっくり!
チーズケーキとか、ムースとか、書いてるけど
泡だったよこれ😂😂😂
「焙じ茶トリュフ」は、、、
焙じ茶トリュフにはアルコールが入っていますので、お子様やアルコールに弱い方、妊婦・授乳期の方、運転時などはご遠慮ください
(メニュー引用)
って書いてて、トリュフやしアルコールはよくあるパターン、と食べたら
ボンボンくらいアルコールでした😂
焙じ茶トリュフボンボン
外側から、焙じ茶パウダー・ホワイトチョコレート・焙じ茶半生チョコレート。
下は、焙じ茶クリームで転がらないようにしてありました。
トリュフ自体はしっかりしているので、指で取って食べてくださいとのこと。
ホワイトチョコがパリパリしてて、
中の焙じ茶チョコは適度に柔らかかったです。
アルコールがボンボン級でしたが、焙じ茶もホワイトチョコも負けない香味!
贅沢なサービス添えでした🙏
焙じ茶エスプレッソ
エスプレッソというものが人生初だったのですが、
世界中探しても「焙じ茶エスプレッソ」って激レアじゃないでしょうか?
気になって気になってやっといただくことができました😂
色は、黒ベースに灰色と少しの茶色が混ざったような、、、こんな色👐
匂いは、焙じ茶の塊バーン!
味は、匂いとはまた違った焙じ茶の塊ドギャーン!
お茶好きやからかわかりませんが、
しっかりした苦みももちろんあるけど、
お抹茶をいただいた時のような、嫌じゃない苦みでした。
お抹茶より何倍も苦かったけど😂😂
匂い・味・後味・鼻から抜ける焙じ茶の香り、
色んな焙じ茶の姿があって、どれも初めてでキャパシティーパーン!
「葉」本来の味もしっかりしてて、
これぞまさに、焙じ茶のエスプレッソ!でした👍👍👍
説明下手くそか😂😂😂
是非飲んでみてください!
これは上手に説明しても飲まなわからんわ😂
サービスのお茶
入店して、席について、まず最初にサービスでお茶をいただきました。
水出し焙じ茶です。
口に含むと、匂い以上に香味が広がって、鼻に抜ける香りは優しかったです。
控えめだけど、華やかで、とても美味しく、、、
どの商品か聞いたところ
「茶房だけでお出ししているお茶なんです☺」と、もう一杯入れてくれました🙏
つまり「茶房 焙楽」に行かないと飲めない限定焙じ茶!
「近江茶 丸吉」さんの焙じ茶の種類は、
日本で初めて、そして唯一、10種類も揃っている、とのことですが、、、
11種類???
販売商品としては10種類でも、
「近江茶 丸吉」「茶房 焙楽」に行けば11種類飲み比べできちゃう!
是非、「茶房 焙楽」へ!!!
おいしかったのでリピートした自慢話記事はこちら😋
違う情報をシェアしているので、良ければ合わせてご覧ください~😋
オーダーシートの重しが可愛すぎて持って帰りたかったです😂
ふたたび販売店内へ
カフェを堪能したあとは販売店舗、店頭商品の方を見に行きました👍
主力商品の「一番」~「十番」の焙じ茶、
【滋賀】では色々なお店でちょくちょくお目にかかれるので、
直売店限定品・季節限定品などが見たかったのです☺
中でも、絶対買う!と決めて来たのは「糖蜜ほうじ」
「焙じ茶エスプレッソ」とまではいきませんが(アレは凄い凝縮じゃった…😇)
焙じ茶を凝縮したシロップです。
ミルクで割ると焙じ茶ラテになり、アイスやヨーグルトなどにかけたり、
焙じ茶スイーツ作りに使ったり、、、何でもあり👍
オンラインストアでも販売されています。
開封して、第一印象はドロッと感がすごった😂
シロップはシロップでも
砂糖で作ったシロップではなく、蜂蜜で作ったシロップなので、
優しい甘さでした(とはいえシロップなので甘いです)
どこにも原材料の記載が無かったので載せておきます。
そして、年末限定品も買って来ました☺
「近江 大福茶」
「大福茶」とは、新しい一年の無病息災を願うために飲むお茶です。
「近江茶 丸吉」特製「大福茶」は、
【滋賀県】産の五穀(小豆・黒豆・大豆・米・大麦)と、
焙じ茶専門店ならではの、焙じ茶葉をブレンドしたものになります。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
では また🙏
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント