滋賀県

【大津】叶 匠壽庵 寿長生の郷 / ヤギ農地~夏~編

この記事は約5分で読めます。
✈ 2021.08.01.

 

 

 

【滋賀県】が誇る老舗和菓子屋「叶 匠壽庵」(かのう しょうじゅあん)が管理する、

寿長生の郷」(すないのさと)は、自然が溢れる苑です☺

 

 

苑内は、山を丸ごと苑にしただけあって、

様々な植物が自生している他、野菜や果実の栽培もされています。

 

もちろん、和菓子屋「叶 匠壽庵」なので、

和菓子やお食事の販売・飲食店舗もある、テーマパーク的なところとなっています☺

 

 

自然を大切にされているのがよくわかる「寿長生の郷」には、苑内の一角にヤギ農地もあります。

 

今回、筆者は、苑内で栽培された とうもろこしが収穫時期を迎え、

「とうもろこしまつり」が開催されていたので、はりきって行ってきたのですが、

ヤギ農地でもイベントが開催されていました!

 

この記事では、サクッとヤギをご紹介します☺

 

スポンサーリンク

 

ヤギ農地

 

 

総勢5匹の食いしん坊ヤギがいて、ふれあうことができます。

 

ふれあうといっても、通常は、柵の中に入れないので、柵越しにふれあうスタイルです。

 

とても人懐っこいので、ヤギの方からこちらへ来てくれる確率は高いと思います☺

来てくれない時は、最終奥義「エサ」を購入すれば完璧😂✌✌✌

 

近くに「ヤギのえさやり」と手洗い場が常設されています。

 

 

エサは、1袋100円です。

 

ガチャガチャに100円投入して、エサを購入するようになっていましたが、

この時は「準備中」の紙が貼られていました。

 

ちなみに、時刻は 11:20 でした。

 

販売しているエサ以外は、ヤギにあげることはできないので ご注意ください。

 

8月31日まで、エサを購入して「当たり」が出たら

「叶 匠壽庵」の夏季限定商品、水羊羹が1個もらえるそうです👍👍👍

 

そして、とうもろこしまつり開催中は「ヤギのえさやり体験」があります!

参加料 無料 / 11時~・13時~ の1日2回開催 / 各回4名まで / 対象は小学生以上

受付けはお楽しみ広場内の屋台 / 集合場所はヤギ農地 / 服装は汚れても良いかっこうで👍

詳しくは、直接「寿長生の郷」(TEL 077-546-3131)へお問い合わせされてください。

 

2021年のとうもろこしまつりは、

7月31日(土)~ 8月1日(日)・8月7日(土)~ 8月15日(日)です👍👍👍

 

参考までに、、、以前、冬に行った時は「ヤギのえさやり」に

キャベツと、乾燥トウモロコシのような細かいもの、の2種類が置かれていました。

 

【大津】叶 匠壽庵 寿長生の郷 / ヤギ農地~冬~編
叶匠壽庵の寿長生の郷には総勢5匹の食いしん坊ヤギがいて、ふれあうことができます。柵の中には入れませんが、えさやり・おさわりOK!この記事ではヤギのエリアがどんな感じなのか情報シェアしています。参考にどうぞ。

 

スポンサーリンク

 

ひまわり畑

 

お気づきになられましたでしょうか☺

 

夏は、ヤギの向こう側にひまわり畑がありました!

 

 

モデルもスタンバイ済みで😂👍

写真を撮るのが好きな方には、最高の立地になっていました👍👍👍

 

映え~~~👐

 

とても背の高い ひまわりが、ランダムにたくさん植わっていて、

中に入ることができます☺

 

 

ときたま木の枝が落ちているので、足元に気を付けて👍

 

その他、とうもろこしまつり のことや、

「寿長生の郷」苑内・施設については、別記事でピックアップしてご紹介しています。

良ければ合わせてご覧ください。

 

叶 匠壽庵 寿長生の郷
「叶 匠壽庵 寿長生の郷」の記事一覧です。

 

スポンサーリンク

 

叶 匠壽庵 寿長生の郷

 

寿長生の郷 TOP
匠壽庵は美味で美しい老舗創作和菓子(水羊羹等)の心を伝えています。季節高級和菓子。通信販売(通販ギフト)を取扱。

 

<営業時間>

10:00 ~ 17:00(各施設により営業時間が異なります)

 

<定休日>

水曜日

 

<とうもろこしまつり期間>

8月上旬~中旬頃

(2021年は7月31日土曜日~8月1日日曜日・8月7日土曜日~8月15日日曜日でした)

開催中は無休

浴衣・甚平で行くと嬉しいプレゼントが貰えるようです(年ごとにプレゼントが違いました)

 

<入苑料>

無料

 

<支払方法>

屋内レジ 現金・クレジットカード / 屋外レジ 現金のみ

 

<その他>

ペット × / 動植物の採取・持ち帰り × / 飲食物の苑内持ち込み × / 工場見学 ×

車椅子 5台あり / 詳しくは公式サイト、又は寿長生の郷へお問い合わせください。

 

苑内マップ

 

<駐車場>

あり 無料

※とうもろこしまつり期間は1,000円(寿長生の郷で使えるお買物券1,000円分と引換え)

 

<最寄りの公共交通機関>

JR「石山」駅 → 直行シャトルバス(無料)

シャトルバスの詳細はこちらをご覧ください。

 

〒520-2266 滋賀県大津市大石龍門4丁目2−1

電話番号 077-546-3131

 

 

スポンサーリンク

 

ここまで読んでくださってありがとうございました!

長旅お疲れ様でした!

 

では また🙏

 

 

 


 

 

 

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキング

⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺

 

Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log

フォロー&いいね、励みになります☺️

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました