「出雲大社」の参道(神門通り)にある
「日本ぜんざい学会 壱号店」(GoogleMap)に行って来ました😋
ぜんざい とは
旧暦の10月、出雲、といえば、全国から出雲に神々が集まる時。
ーーというのは、有名な話ですね。
神社仏閣に少しでも興味のある方なら、もはや当たり前の話。
このとき出雲では「神在祭(かみありさい)」と呼ばれる神事が執り行われ、
そのお祭りの折に振る舞われたのが「神在餅(じんざいもち)」です。
その「じんざい」が、出雲弁(ずーずー弁)で訛って「ずんざい」、さらに訛って「ぜんざい」となって、京都に伝わったと言われています😂
実は、「ぜんざい」は出雲発祥の食べ物だったのです。
知りませんでした👐
「出雲大社」に参拝を終え、せっかくの旅行なら、名物を食べたいじゃないですか!
名前からして「いかにも!」な、「日本ぜんざい学会 壱号店」が神門通りにありまして、ここに決めました!
おつまみ
検索すると、純和風な店舗写真が出て来ますが、
現在はリフォームで新しくなり、現代風な店構えになっていました。
そして、店の半分が「おつまみ研究所」
するめ・ナッツ・ドライフルーツ・etc…
お店の奥は、立ち飲みバーカウンターみたいな感じでした。
ぜんざい
「ぜんざいですか?お好きな席へどうぞ~☺」
お店に入って、左側が「日本ぜんざい学会 壱号店」となっているようです。
テーブル席が5、ソファー席(一番奥)が1、ありました。
コロナ対策でアクリル板が設置されていて、一人ひとり仕切られています。
ぜんざいの総元締めか何かと思って入店してみたのですが、勘違いしていました🙏
「日本ぜんざい学会 壱号店」の学会とは、学会 ≒ サークル みたいなニュアンスのようです。
(直接お店の方に聞いた訳ではありませんが、そう察しました)
とはいえ、「日本ぜんざい学会 壱号店」
名前の威力がプライドの高さを出している🙌
メニューは、潔く2種類!
あ、これはもうアレだ。ウマイとこだ。(悟)
出雲ぜんざい ¥600+税 紅白白玉団子入り
縁結びぜんざい ¥700+税 焼餅入り
夏になると、夏季限定で冷製ぜんざいというのもあるそうです。
紅白白玉団子の入った「出雲ぜんざい」を注文しました。
お汁が澄んでいて、あずきが大粒です😋
お漬物の場所には、コロナ対策なのか、個包装の茎わかめが添えられていました。
筆者は自他共に認める、結構な甘党です。
甘いの大好きマンなのですが、、、
「日本ぜんざい学会 壱号店」のぜんざい、、、
食べ終わるころには、甘すぎて喉が痛くなりました😂😂😂
めっ、、、ちゃ甘い😂(個人比)
ガムシロップ直飲み好きには、ちょうどいい甘さだと思います👐
ぜひ👍👍👍
アンケート
メニュー表の右にあるQRコードから「日本ぜんざい学会 壱号店」のアンケートにアクセスして、
「ぜんざい」の味について回答することができます。
回答を終え、お店の方に回答終了画面を見せ、アンケートを回答したことを伝えると、
(その場で回答内容を見られることはありませんでした)
「ほんの気持ち」という「おつまみ研究所」の、可愛らしいおやつがもらいました✌
おやつの中身はランダムなようで、
友達と自分と合わせて2つ頂きましたが、違うものでした☺
筆者は、ナッツとドライフルーツが入ったものをもらいましたが、とても美味しかった!(個人比)
とても好みの味でした🤩
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で🙌
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント