筆者 ゆー です☺
はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。
コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。
どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い
日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)
たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂
読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。
やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏
【前回までのあらすじ】
★台風と一緒に八重山イン!
★波照間島行き高速船けっこう決行欠航?
★姉さん、ご相談がございまして、、、
★星砂の浜でシュノーケル
★モズクヘアガミサマとタケトミブルー
良ければご査収ください☺
「竹富観光センター」で自転車を借りて、日帰り【竹富島】観光真っ最中!
10月だというのに体感温度は30度くらい。
直射日光も照り返しも狂気でした😇☀
そんな中、集落内を探検していたら見つけました👐
パーラーぱいぬ島
<営業時間>
10:00 ~ 17:30
<定休日>
日曜日・不定休
<支払方法>
現金決済のみ
<駐車場・駐輪場>
駐輪場のみ
〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町字竹富
電話番号 0980-85-2505
メニュー
「パーラーぱいぬ島」は「ぜんざいかき氷」が有名だそうです👍
メニューは、かき氷・アイスクリーム・ソフトドリンク・ビールなど。
昔ながらの~、という感じでした。
窓口で注文をします。
受け取りも同じくこちらの窓口で👍
セルフサービスの冷たいお茶をいただいて、
空いている席でいただきます。
涼休み
ぜんざい黒糖と、ハワイアンブルーを注文しました✌
めっちゃでっかい!
顔面がもう、、、真っ赤とウツロ😂
暑すぎて、熱中症寸前です😇😇
大きいかき氷でクールダウンdeath👍
店内奥、板の間席は、カウンター席にもなってます👍
かき氷の中はこんな感じ。
蜜はたっぷりではないけど、かかり過ぎでもない、上手に食べたら丁度いい量でした👐
氷は思ったよりフワフワ👍
頭はもちろんキンキン😂
量がまじでモリモリ😂
自然を見ながらゆっくり一休みすることができました☺
出発!
かき氷のおかげで体温が良い感じに戻ったので、
【竹富島】をまた少し探検して、レンタサイクルを返却。
【竹富島】のレンタサイクルについては、別記事でピックアップしてご紹介しています。

さて、【波照間島】行き高速船3便の出欠サドンデスのため、石垣港へ戻ります。
悲報
キャーさん口内炎発生
ラスチャン
【波照間島】行き高速船3便は出るのか?出ないのか?
これに乗れなければ、この<奇跡おきまくり八重山諸島5日間の旅>で
【波照間島】へ行くことは、タイムスケジュール的にも完全にアウトです😭
ラストチャンス!!!
石垣港の乗船券売り場前を何度もウロウロするキャーさん😂
窓口で聞くと、3便出航時間60分前に決定・発表するとのこと。
乗船券売り場前にはモニターがあり、各高速船の出欠案内が即時に確認できます。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で。
では また🙏
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント