【金沢】にし茶屋街・寺町寺院群<一人旅>

この記事は約9分で読めます。

筆者 ゆー です☺

 

はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。

 

コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。

 

どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い

日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)

たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂

 

読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。

やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏

 

 

 

【前回までのあらすじ】

 

★駅と鼓門

★長町武家屋敷跡

★尾山神社

 

 

良ければご査収ください☺

 

 

 

✈ 2016.05.02.

 

 

 

歴史的建築物feat景色を愛でるツアー!

 

一人旅のメリットは、自由に散歩が出来ること☺

一眼レフカメラを相棒に、良いなと思った瞬間を切り取って行きたいと思います。

 

金沢駅から出発して、3ヶ所目!

金沢三茶屋街のひとつ「にし茶屋街」(ちゃやがい)と、その近くにある「寺町寺院群」へ!

 

スポンサーリンク

 

冒険

 

行きたい場所の、最寄りのバス停名だけをメモして、

出来る限り地図は見ず、散歩というより、もはや冒険😂

 

日本の観光地は案内板が沢山配備されているので、

周りの景色を見ながら、のんびり歩くことができます👍

 

住宅地の路地を通って「にし茶屋街」を目指します!

 

 

「にし茶屋街」は1本の通りで、大通りから繋がっているので

わざわざ住宅地を通らずに行けます。

(が、住宅地を通って行くルート案内板もあります)

 

【金沢】は建築物が豊富で、路地好きなのもあり、探検したいのです😂

粗相のないように、ジロジロ見すぎず、ささっと通過😂

 

茶屋街といえばの、芸妓さんたちの練習場として使われている

「西検番事務所」の横の道から「にし茶屋街」の通りに出てきました!

 

 

青い明治レトロな建物が「西検番事務所」です。

 

スポンサーリンク

 

にし茶屋街

 

 

<バス停>

城下まち金沢周遊バス(金沢市内1日フリー乗車券適用) 広小路 下車

金沢ふらっとバス(1日フリー乗車券不可) にし茶屋街 下車

 

〒921-8031 石川県金沢市野町2

 

 

【金沢】には「三茶屋街」といって、三つの花街があり、

ここ「にし茶屋街」は、芸妓さんが一番多くいらっしゃる茶屋街です。

 

 

 

スポンサーリンク

 

甘納豆専門店 甘納豆かわむら

 

甘納豆かわむら|石川県 金沢市 にし茶屋街|甘納豆専門店|あまなっとう
金沢市にし茶屋街にある甘納豆(あまなっとう)専門店「甘納豆かわむら」の公式サイトです。素材本来の味を尊重し、嗜む人のカラダを想い、そして日々に溶け込むお菓子であるように。日常のお茶うけとしてはもちろん、お土産・手土産やお祝い、贈り物にも。漂白剤・着色料・保存料を一切使用せずに造られたかわむらのお菓子をお試しください。

 

<営業時間>

甘納豆かわむら 平日 9:30 ~ 18:00 / 日祝 9:30 ~ 17:00

mameノマノマ 9:30 ~ 16:30

サロン・ド・テ・カワムラ 平日 10:30 ~ 17:00 / 日祝 10:30 ~ 16:30

 

<定休日>

第1火曜日 (1・5・11月は営業)、年末年始、臨時休業有り

 

〒921-8031 石川県金沢市野町2丁目24−7

電話番号 076-282-7000

 

 

甘納豆専門店が珍しくて入ってみました😋

 

 

1Fは販売フロアになっていて、試食もたくさん、、、!

どれも美味しくて、お土産にいろいろ買ってしまいました🤩✨

 

よくある豆だけでなく、ナッツ(も豆か😂)、フルーツ、野菜など、

珍しい甘納豆から、甘納豆を使用した新しいタイプの商品、和菓子などが豊富に並んでいました!

 

少量のもの・詰め合わせ・ギフト用などがあって、

パッケージはどれも上品で、お土産に是非と言わんばかりでした!

 

甘納豆専門店「甘納豆かわむら」は「にし茶屋街」のこちらの店舗でのみ販売していて

石川県内・県外ともに、他での店舗販売は取り扱っていないそうです。

購入方法は「にし茶屋街」の実店舗「甘納豆かわむら」・オンラインストア・フランス店のみです。

 

スポンサーリンク

 

2Fは「サロン・ド・テ・カワムラ

カフェサロン(予約不可)になっていました。

 

いつか行きたい(絶対)!

メニューが全部美味しそうすぎるぅ🤩

お値段は掲載されていませんが、見るからに大人のカフェサロンって感じですね。

っと、思えば、大人向けでした。

注意事項があるようです。

 

静寂な時をお過ごしいただきたく、ご利用に際しまして10歳以上の年齢制限を行なっております。
ワンオーダー制。全て手作り商品のため、混雑時には30分程お時間をいただく場合もございます。
公式サイト引用)

 

そして、1Fの奥、屋外には「mameノマノマ

 

 

テイクアウトで、最中・かき氷・飲み物が販売されているようです。

こちらも美味しそう、、、!

 

 

甘納豆をもぐもぐして退店👐

 

スポンサーリンク

 

落雁諸江屋 にし茶屋菓寮

 

落雁 諸江屋 | 金沢 | 和菓子
落雁諸江屋は、嘉永2年(1849年)創業の和菓子屋です。落雁を中心に金沢の菓子文化を今に伝えます。時代に合わせながら商品をお作りしており、原料はできる限り国産品を使用しております。

 

<営業時間>

10:00 ~ 18:00(冬季平日 17:30 閉店)

 

<定休日>

火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(菓寮は12月24日~年始休み)

 

〒921-8031 石川県金沢市2丁目26−1

電話番号 076-244-2424(注文・問い合わせは本店 076-241-2854 へ)

 

 

落雁(らくがん)のおつかいを頼まれていたので「落雁諸江屋」へ。

 

 

店舗に入ると、落雁の店頭販売が並び、

そのまま奥へ進むと菓寮(カフェ)があります。

 

次の金沢日帰り旅で、こちら「落雁諸江屋 にし茶屋菓寮」の菓寮に行ったので

また改めてご紹介したいと思います!

先に少し言っておくと、最高の出会いがありました✌✌✌

 

(また記事が投稿できたらここにURL貼りますね)

 

スポンサーリンク

 

休憩所

 

おつかいを済ませ「にし茶屋街」の通りにある「にし茶屋緑松園」で少し休憩☺

 

 

無料で、こういう風情な休憩所があるってありがたいです👍

 

 

GW(平日)だというのに暑い!😂

そして観光客が予想以上に少なくて、だいぶのんびりできました👍

 

次は「にし茶屋街」の隣区域に在る「寺町寺院群」を散策したいと思います!

 

 

【金沢】の歴史を大切にする心、

幅広い時代の、たくさんの建築物が本当にどこも素敵でした!

 

内装リフォームがうますぎる!

 

どうも、リフォーム評論家です😂

 

 

スポンサーリンク

 

寺町寺院群

 

<バス停>

城下まち金沢周遊バス(金沢市内1日フリー乗車券適用) 広小路 下車

 

 

日本に「日本」らしい町並みが残っていることに感動した金沢一人旅でした(まだ途中)

 

 

あっちもこっちもお寺さんがたくさん、、、!

たくさんあると農民のお金事情が気になって仕方がありません。

ゲスいかな😂

 

 

歴史的な建築物に囲まれた路地を探検して、ウキウキスキップしていたら

「忍者寺」と有名な「妙立寺」(みょうりゅうじ)の裏門に辿り着きました。

 

 

せっかくなので正門の方へ。

 

 

 

スポンサーリンク

 

妙立寺

 

 

日蓮宗/正久山 妙立寺(忍者寺)
忍者寺として知られる金沢市の妙立寺。そびえ立つ屋根、その上の望楼、武者隠しのある本堂、数多くの隠し階段、切腹の間、そして落とし穴まで様々な仕掛けのある寺です。

 

<拝観時間>

平日 9:00 〜 16:00 / 土日祝 9:00 〜 16:30(冬期は平日と同じ)

 

<お休み>

1月1日、法要日

 

<拝観料>

中学生以上 1,000円 / 小学生 700円(現金のみ)

 

拝観は予約制です(予約方法は電話のみ)

詳しくはこちらをご覧ください。

 

〒921-8031 石川県金沢市野町1−2−12

電話番号 076-241-0888

 

 

外から見ると2階建てのお寺さんですが、実は4階建てで、

内部は、隠し扉や隠し階段など、カラクリだらけ👐

地下通路があり、金沢城に繋がっているとも言われています。

 

これらが「妙立寺」が「忍者寺」と言われている由縁です。

 

予約をして拝観することで、本物のカラクリを実際に見ることができます👍

 

予約をしていないので引き続き探検します!

 

今度は寺カフェを見つけました👐

 

スポンサーリンク

 

寳勝寺(ほうしょうじ)カフェ

 

 

臨済宗妙心寺派 太白山 寳勝寺

 

<営業時間>

10:00 ~ 16:00

 

<定休日>

火曜日、臨時休業あり

 

正確な営業時間・案内はこちらをご覧ください。

 

〒921-8033 石川県金沢市寺町5丁目5−76

電話番号 076-287-3870

 

 

ちょっと覗きたい、、、😂

散策あるある😂

 

 

お抹茶と和菓子のセットはもちろん、コーヒー、ジュース、甘味など

一息つけるようなメニューが豊富でした👍

公式サイトを見ると、軽食も頂けるそうです。

 

スポンサーリンク

 

再び冒険

 

「寺町寺院群」を後にして、冒険を延長してみるとこれまた立派な、、、!

 

 

素敵、、、!

 

 

いや~、ほんと、【金沢】は歴史的建築物が豊富で最高です!!

行って良かった☺

 

 

スポンサーリンク

 

ここまで読んでくださってありがとうございました!

長旅お疲れ様でした!

 

続きは次の記事で。

 

では また🙏

 

 

 


 

 

 

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキング

⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺

 

Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log

フォロー&いいね、励みになります☺️

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました