筆者 ゆー です☺
はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。
コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。
どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い
日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)
たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂
読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。
やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏
【前回までのあらすじ】
★八重山諸島でふたご座流星群を世界一素敵に観測しよう4日間の旅のリベンジ旅
★世界遺産 首里城公園 でシロツメクサの絨毯にキャッキャッしてたらミツバチ大量で焦りました
★沖縄フードファイトグルメツアー
★道の駅ハンター 許田へ行く
★アンチ浜をご案内
良ければご査収ください☺
1泊2日の沖縄旅行は「ホテル ゆがふいんおきなわ」(じゃらんnetはこちら /
ホテルズドットコムはこちら)に宿泊しました☺
夕方から大雨が降り続き、全身濡れ倒したので😂(前回の記事参照)
夜ごはんは外食せずホテルに持ち込んで食べることに👍
チェックイン
1Fのエントランスを入れば、右側にフロントがあります。
お土産(下の写真 左)も置いてあるので、フロントで購入することができます。
「ホテル ゆがふいんおきなわ」は、本館と別棟あがり館から成っていて、
我々が宿泊したのは、別棟あがり館です。
別棟と言っても、フロント横から渡り廊下を通って すぐ隣の建物でした。
客室
別棟あがり館のエグゼクティブツインで予約しました。
じゃらんnetで普通に予約して、1人1泊朝食付き5,000円くらいでした👐
今回、客室内の写真が全然撮れてなかった😭
めっちゃ広いです。
トイレとバスルームは別々で、
一般的なアメニティ(浴衣・歯ブラシ・シャンプー・ティーセットなど)は揃っていました。
ホテルの前は海なので、オーシャンビューの客室もあります👍
美ら海水族館まで、車で約30分👍
けっこう良い条件のホテルです👍👍👍
いや~、まじで豪雨でビッチャビチャになりました😂

この旅行、1泊2日なので荷物を最小限にしてリュックで行ったのですが
荷物のラインアップがまだまだ旅不慣れマンでした😂😂😂
客室に浴衣があってよかった✌
客室のエアコンも個別空調な上に、良い感じで配置されててよかった✌
フロントに言えば、ズボンプレッサー・アイロン・電気スタンドを無料で借りることができます👍
有料ですが、洗濯機(洗剤自動投入)・乾燥機も設備されています👍👍👍
ディナー
着替えることができて、なんとかスッキリしたので😂
客室でディナーといきましょう!
リュックに忍ばせて持って来たものと
「道の駅 許田」の直産市場で買ったご当地グルメ✌✌✌

海ぶどう(青じそドレッシング付き)400円
海ぶどうって買うと大体タレが付属していますが、タレって決まったものがあるのか疑問でした。
刺身でも醤油・ポンズ・塩とか、わさび・しょうが・ネギとか、タレも薬味も色々あるじゃないですか😂
なので、売り場の沖縄県民の方に聞きました!
(だからと言って県民100%の回答ではありません😂)
「海ぶどうには青じそドレッシングとか、シークワーサーとか、酸味系のタレなら何でも合って美味しいよ☺」
日本全国どこでも入手できるもので安心しました👍
たまにタレが付属していない海ぶどうがあるのです😂
デザート
海ぶどうウンマー!!!と、取り合いしていたら
チェックインの時にフロントで預けて、お願いしていた「ボゴールパイン」が届きました!
今回は鼻毛切り小さいハサミ(文具)を持っていなかったので、
フロントで最初の一手を、切って頂けないかと、、、お願いしていたのです😂
オシャン🍍✨
こちらも「道の駅 許田」で買いました(若いめ)(これが一番小さいサイズで熟寄りやった😂)
500円くらいだったと思います。
ちなみに、沖縄でよく販売されている「ピーチパイン」「スナックパイン」含め、
この「ボゴールパイン」の食べ方はこちら。
指で1ブロックずつ、もいで食べます👍
あんなちゃんと仲良く喜んでポキポキもぎとって食べ続けること数分、、、
舌がピリピリ痛い😭
めっちゃ痛い
もう無理😂😂😂
どうやらパイナップルにはタンパク質を分解する力があって、
人によりますが、食べ過ぎると舌のタンパク質が分解され、分解され、分解され、痛い😭😭
ツライ😂
明日食べよ、、、
そうしよう、、
ハァ~~楽しかったぁぁぁZzzz…
え?寝た???
Zzzzzz…
あんなちゃんガチでこの体勢で就寝😂😂😂
しかも爆睡😂😂
筆者ゆー は、お風呂に入ってから寝ます😂
旅行やのに健全な就寝時刻です😂😂😂
おやすみなさい😂
モーニング
おはようございます。
ホテルの近くにあるイオン内のユニクロで昨日ボトムを購入しました👐
(ストライプと無地なのでお揃いじゃないよ👐)
ハレンチなキャーさんのボトム事件で利用したイオンです😂
場所を覚えていたので、大変助かりました👍
ありがとうハレンチだったキャーさん👍👍👍
プランに朝食バイキングが含まれているので、朝食会場へ。
中華レストランっぽいですが、朝食は一般的な普通のバイキングメニューでした。
食べ物・飲み物、共に種類豊富でした!
キッズチェアもあります👍
早朝の時間帯は、ビジネスっぽい方・年齢が高いめの夫婦の方の利用が多く、
少しずれると、小さい子供がいる家族連れ・年齢が若いめの方々の利用が多かったです。
窓際はオーシャンビューです👍
朝食会場に来た際に、先ほどの写真に写っていた「ご朝食券」をスタッフの方に渡すと
席取り用の「リザーブカード」がもらえるので、そのカードを好きな席に置けば場所取りOK!
場所取りが出来たら、バイキングへGO!
朝から好き放題ごはんをいただけて幸せでした✌✌✌
沖縄グルメも少しありましたよ👍
朝ごはんを食べて、パイナップルの残りを食べて😂少しゆっくりしてから、
「ホテル ゆがふいんおきなわ」(じゃらんnetはこちら /
ホテルズドットコムはこちら)をチェックアウトです。
1泊2日、沖縄旅行2日目は「美ら海水族館」へ!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で。
では また🙏
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント