【前回までのあらすじ】
★トイレでドッキリ☆おはようございます
★スリッパは片足2足、両足で4足が常識
★「HEAVY」の烙印から解き放たれたい人生でした
★松茸狩りと落石と全力ジェスチャー
★ボートの運営は15:30までです
良ければご査収ください☺
<読売旅行のバスツアー>で【上高地】にやってきたキャーさんとゆー。
14:00くらいにバスターミナルに到着したけど、
宿泊先「上高地ホテル白樺荘」(じゃらんはこちら / ホテルズドットコムはこちら)にチェックインするには、まだ少し早かったので
フロント横のロビーに荷物を置かせてもらい(ツアー毎にかためて置いて布をかけてもらいます)
待ちに待った【上高地】ハイキングへと出かけたのが前回の記事👐
ホテル白樺荘
夕方に宿泊先へと戻って来た我々は(約1名テンション下がっていましたが😂)
フロントで旅行会社とツアー名、そして予約していた名前を言ってチェックイン完了!
鍵をゲットし、靴は1Fロビーを越えたところに下駄箱があるので、そこで脱いで鍵付きロッカーに預け、スリッパを履きます。
【上高地】は山なので、観光客だけでなく、登山客もたくさんおられました。
早い段階で靴が脱げる解放感しかり、砂や土で館内を汚さなくて済むので、良いですね☺
さて、ここで違和感を抱かれた方も多いはず。
2020年現在、「上高地ホテル白樺荘」(じゃらんはこちら / ホテルズドットコムはこちら)はリニューアルオープンしているため、
我々が行った2015年当時と全く違うと思います。
現在はとても綺麗で、オシャレで、、、、、良いなぁ、、、
当時の部屋の様子、2人とも全然写真に収めていなかったのですが😂
今日は唯一の写真を全公開したいと思います😂😂😂
まずはこちら
さて、問題です。
いや、問題にならんか😂
喜んで部屋に突撃して行くがに股隊長と、
一歩後ろでファーストレディー風に様子を伺いながらついて行く、、、
どっちがどっちのスリッパでしょう😂😂😂
はい、あなた正解👍ピンポーン!
格安ツアーだったので、間違いなく一番ランクが低い部屋です。
トイレ 出入口
客室
縁側 洗面台
窓
洗面台ここ!?という思い出が一番濃かったです😂
お風呂もシャワーもなくて、1Fの大浴場(温泉)に出向く仕組みでした。
客室内にはタオルと浴衣、アメニティ、お茶セット(ポット・急須・湯呑など)、それから座卓、敷布団、ゴミ箱、くらいだったかな?
予定表⇩に冷蔵庫書かれていますが無かったと思います。エアコンなどもなし。
安全な建物の中で寝泊まり出来たら十分にOKなので、たいへん快適に過ごせました👍
予定表はこんな感じで添乗員さんから各自もらえました。
ちょうど夕食の時間になったところだったので、会場「大広間」の「河童」へ😋
入口でスタッフの方に部屋番号と名前を伝え、札をもらいます。
各グループ毎に、空いている席を自由に選んで札を置いてリザーブ完了。
バイキング形式で、並んでいたのは和食がメインで、洋食は昔ながらの洋食屋で出てくるようなものでした。
2人とも外で写真撮りまくった反動か、中の写真を全く撮らず😂
バイキングの写真もまったくない😂
って言っても、現在はリニューアルオープンしてて全然違うしね!
良いよね!😂
食後は「大広間」の隣にあった「談話室」に行ってみたのですが誰もいない。
北欧のローカルさが漂うオシャレなインテリア feat.白い銅像
ゆっくりするにはちょうどよかった☺
部屋に戻り、セルフ敷布団セットオン👍
セットオンしたら、ゆー、お待ちかね!
なんならキャーさんと旅行行きだしてから数えたら1年待ちぐらいお待ちかね😂
星空タイム!!!!!!!!!!
天気予報は微妙でしたが、ここは山!
山の天気はコロコロ変わるので諦めたらダメ!
10月と言えど夜は冷える上に、標高1500mの山なので、平地の真冬を凌げるぐらいの装備に着替えます。
ゆーの防寒対策おすすめ装備
上
肌
↑
①ヒートテック系、もしくは綿のインナー(汗かきの方はエアリズム系が〇)
②分厚いめの綿Tシャツ、ハイキングと言えばのネルシャツなど(寒がりの方は化学繊維のTシャツ、暑がりは薄いめのTシャツ、半袖)
③フリース
④ダウン(おすすめはハイネックのライトダウン)
⑤しっかりめのウインドブレーカー、もしくはカッパなどの風が通らないもの
↓
外気
下
肌
↑
①ヒートテック系、もしくは綿のインナー(汗かきの方はエアリズム系が〇)
②化学繊維のボトムス、もしくは裏がフリース素材のもの
③スキーウエアのボトムのような、ウインドブレーカー素材
↓
外気
おまけ
〇ニット帽、もしくは耳まで温かい帽子
〇マスク
〇ネックウォーマー
〇手袋
〇腹巻
〇分厚い靴下
〇靴は薄い生地のスニーカーではなく、しっかりした生地のものが〇
平地の真冬を凌げるぐらいの装備だと、だいたいこんな感じでしょうか。
ゆーはいつもこれで挑むのですが(この上高地の時は違う恰好してますが😂)たいへん快適です。
室内で「アッツゥ!」と爆発するくらいが、外に出て、寝ころんでジッとしていてても「適温」に過ごせるポイントです。
(荷物が増えても問題ない場合、アルミのぶ厚いシート・毛布・レジャーシート・枕など、快適グッズを用意するのも良いですね)
現地の状況、気温、風などを考慮して、上記の装備から1枚抜いたり、逆に足したり、カイロ仕込んだり、調整します。
ぶ厚すぎると動きにくいので、薄いけど温かい、軽いけど温かい、ストレッチが利いているものを選ぶのもポイント。
肌付近で体温を発熱させて、空気を蓄え、外に逃がさず、外からの外気が侵入できない、というシステムを作れば勝ち✌✌✌
夜に地面で寝ころんでジッとしてるの、まじ極寒です😇
星空
こうして念願の天の川を拝み😭流れ星を拝み😭
キャーの曇天パワーが邪魔をしてきたり、ゆーの晴れパワーが反撃したりして1日が終わりました。
使ったカメラは Canon60D + SIGMA10mmDC fisheye です。
設定も微妙だし、暗さに弱いのがよくわかる😂
とても綺麗な星空でした🙏✨
10月の夕食後くらいの時間帯は夏の星座(いかにも天の川!な空)が見れます。
夜中は秋の星座なので、天の川銀河の隣と言われているアンドロメダ銀河が見れて、
夜明け前には冬の星座が見れます。
【上高地】は山の谷間にあるので、あまり空が開けていませんが、
河童橋付近では、足元に十分注意して、梓川の両サイドの岸部辺りで見ると良いと思いました。
梓川に近づきすぎると危ないので、しっかり距離はとってください。
足元は大小さまざまな石が転がっています。
空は南北に通っていて、東と西それぞれに山が並んでいます。
星の話をしだすと終われないので、今日はこの辺りで😂👐
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で🙌
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント
★スリッパは片足2足、両足で4足が常識
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
客室でも前進あるのみ。
ホテルのスリッパをお座敷ぎりぎりまで漕いでいた模様。
洗面所の位置が異常な(笑)昭和の雰囲気あふれるホテルも今となっては絶滅危惧種。
オシャレホテルと化す前に泊まれてヨカッタ。
ツアーに参加しているのを忘れそうなほど、
自由時間を余すことなく謳歌してますな😍✌💯
小学校で習ったやろ?爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
キャーさんらしくて見ていて安心します爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
さすががに股スライディングガッツマンズッコマン先陣隊長!!!
これからもついて行きます!ついて行かせてやってください!ホェ爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
タ、タシカニ、、、!
もうあの雰囲気は味わえないのか
そう思うと寂しいな(リニューアルオープンした今の白樺荘泊ってみたいな)
こういうツアー良いよね👍👍👍
自由時間1秒も無駄にしません!