北海道

【新千歳】北海道まるごと市場(閉業)<おら北海道さ行くだ2日間の旅 Day1>

この記事は約3分で読めます。
✈ 2016.03.10.

 

 

 

(※閉業されました)

 

北海道と言えば海の幸!

 

筆者ゆー は家族から「ホタテとウニを買ってきてほしい」と、頼まれていました。

 

北海道の名産といえど、新鮮だろうと、ホタテもウニも興味がないので断ったところ、

ゆー の大好物の「いくらも一緒に買って良いから」と、お金を預かりました。

 

買いに行きましょう!!!

 

 

 

北海道まるごと市場

 

到着して早々ですが、時間の余裕があるうちに😂

新千歳空港から車で約10分ほどの距離にある

海鮮市場「北海道まるごと市場」(閉業)(GoogleMap)に買い付けに行きました!

 

旅行前に海鮮市場について調べてみると、

新千歳空港周辺にあるのは、

空港内のお土産売り場に数店舗と「北海道まるごと市場」のみでした(当時)

 

 

建物の出入口を入ると門番のように両サイドにアイヌ民族の像が、、、!

我々の旅先での「白い像」遭遇率…98%😂😂

 

 

広い店内には、活海鮮・冷凍海鮮・加工海鮮・お菓子などの「北海道に行って来ました!」な お土産など、いろいろ揃っていました!

 

 

あれ?

 

TVの年末スペシャル系で「北海道に海鮮を食べに行こう」とか見てると、

さすが北海道は海鮮安いなぁ~、とか思ってたけど、、、た、高い???

 

きっとTVマジックなのか、究極に安いところを攻めてるのか、な?

 

「○×※△□〇※!!!」

 

!!!!!」

 

、、、なるほど🤔

 

ここは個人でも購入できるけど、団体客用の海鮮市場で、

時代は主に中国からのインバウンドがターゲットってところかな?

 

「○※△×🐟🐡□〇※!!!」

 

 

R代か😂

 

すみません、バラしてパックに入ったウニは置いてますか?

 

「今日はないんよ!」

 

明日帰るんですけど、時間がなくって、この辺で他にオススメの海鮮市場ってありますか?(聞いちゃう😂)

 

「中国からの団体さんが多いからね~」

 

「新千歳空港の中に2~3店、海鮮取り扱ってるお店入ってたと思うよ」

 

「そっちのが安いよ👍」

 

わかりました!ありがとうございます!調べてみます!

 

教えてもらって、新千歳空港のフロアマップを見てみると、2~3店舗どころじゃなかった😂

空港より地域密着型っぽい店舗経営の海鮮市場の方が

値段が安いかなと思って行ってみたのですが、、、でした😂

 

新千歳空港の中ってことは、最後のタイミングで行くわ!

 

OK!出発しま~す!

 

 

いい情報をもらいました😂😂😂

 

こういう系の店舗、たまにあるよね!

 

行ってみないと何事もわからない😂

 

親切に教えて下さった店員さんありがとうございました!

 

スポンサーリンク

 

ここまで読んでくださってありがとうございました!

長旅お疲れ様でした!

 

続きは次の記事で🙌

 

 

 


 

 

 

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキング

⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺

 

Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log

フォロー&いいね、励みになります☺️

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました