【宮崎県→大分県】県道7号線<九州場所3日間の旅 Day2>

この記事は約7分で読めます。

筆者 ゆー です☺

 

はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。

 

コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。

 

どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い

日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)

たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂

 

読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。

やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏

 

 

 

【前回までのあらすじ】

 

★ゆーの原点になった場所にキャーを連れていくツアー

★太宰府天満宮

★高千穂神社

★天岩戸神社

★霊験あらたかパネエツアー

 

 

良ければご査収ください☺

 

 

 

✈ 2018.01.17.

 

 

 

天岩戸神社」(あまのいわとじんじゃ)から

次の目的地をカーナビにセットして、推奨ルートで出発しました!

 

【宮崎県】から【大分県】へ向かって、

約1時間45分の道中を書いているだけのブログ記事です😂

 

スポンサーリンク

 

暗黙のルール

 

我々には、レンタカーを利用すると暗黙のルールが発動します👐

 

目的地や高速道路のSAなど、停車ポイント~停車ポイントまでを1区間として、

1区間毎に運転を交代するというルールです👍

 

区間の距離が短い時は引き続き運転しますが、基本は1区間交代制です👍

 

ちなみに、この<九州場所3日間の旅>では、

スカイレンタカーじゃらんのレンタカー比較はこちら)を利用しました。

料金などの詳細は、<九州場所3日間の旅>1話目で書いています☺

 

【関空→福岡】はじまり<九州場所3日間の旅 Day1>
子供の時に行った九州家族旅行が忘れられなくて、もう一度あの感動を体感したくて、大きくなった筆者は相棒を連れて九州へ!飛行機を2,000円で予約し、レンタカーを2,500円で予約し、ハプニングを続出させながら思い出の九州へ出発!

 

「天岩戸神社」から次の目的地までは、相棒キャーさんの番でした。

 

なぜかキャーさんが運転をすると幅員減少していくパターンが多いです😂😂😂

 

 

今回も車1台分幅の道へ突入しました😂

筆者ゆー が運転していた それまでは、中央線のある比較的広い道やったのに、、、😂

 

先に言っておきます。

 

県道7号線こわたん(精神的に😂)

 

スポンサーリンク

 

BGM

 

毎度、ツアーではテーマソングなるものがあります。

 

このブログをたくさん読んでくださっている読者の方には おわかりいただけるかと思いますが、

テーマソングはキャー氏の一存でほぼ決まります😂👍👍👍

 

なのに、今回は、珍しく ゆーの推してる2曲がテーマソングに選ばれました!

布教した甲斐があった😂✌✌✌

 

テーマソングが決まったら、次はツアーまでに完コピします。

振り付けがあれば覚えます。

スキャットももちろん外してはいけません。

 

迎えるべくして迎える本番。

移動距離の長いツアー道中の車内でカラオケ大会が開催されます。

 

助手席は、ビデオ撮影という大任もあります。

 

そして、忘れてはいけないモットーもあります。

スーパー安全運転第一です!

運転に支障をきたさないように、運転席も助手席も配慮しながら楽しみます。

 

 

次どのCDかける?

 

何も書いてないの1枚あるやろ?

 

うん

 

それかけて

 

何の曲入ってんの?(ウィーーーン)

 

 

爆音で流れだす吉幾三「俺ら東京さ行くだ」

 

feat 田舎の絶景

 

 

ちょっとおおおおおおおおおおおおおお😂😂😂😂😂

 

ハァッ!がっ!

 

こんな調子で40km😂😂😂

 

 

「俺ら東京さ行くだ」は<おら北海道さ行くだ2日間の旅>のテーマソングでした😂👍

 

なので、2人とも「俺ら東京さ行くだ」完璧です😂

ユニゾンだけでは飽き足らず、主メロと合の手を披露しあいました😂😂😂

 

なんだこの無駄なブログ記事😂

 

スポンサーリンク

 

県道7号線の見どころ②

 

県道7号線を爆笑しながら安全に走行していると、

先程の棚田の景色(①)以外にも素敵なポイントがあったので ご紹介したいと思います👍

 

まずはこちら「常光寺の滝」(じょうこうじの滝)(GoogleMapはこちら

 

 

標高1,756mの祖母山から湧出する自然水が創り出す荘厳な滝で、落差37m。

寺の住職がこの滝の水を飲んで大変長生きされたことから「長寿の滝」また「白糸の滝」ともいう。

 

ーーと、案内看板がありました。

 

オススメポイントです👍👍👍

 

スポンサーリンク

 

ドキドキ~対向車~

 

さて、道路幅 車1台分の県道7号線ですが、

対向車が来たらパニックになるのでは?というくらい、回避できるような脇道も全然なく、

ひたすらに曲がりくねりまくった山道で、家も標識も何もありませんでした(当時)

 

たまーーーーーーーーーーーーーーーーに、開けた場所に出れましたが、

ほぼほぼ車1台幅でした😇

 

 

運転が自分じゃなくて良かったーーー!!と、大万歳しました😂✌

 

でも、奇跡なのか、平日の日中はこんなもんなのか、

キャーさんの日頃の行いのおかげなのか、対向車には一切遭遇しませんでした✌✌✌

 

それどころか不安になるくらい無人やった😂

 

やっっっと出会えたのは野生の鹿でした👐

 

 

冬でも温暖な気候といわれる九州でも

真冬の山はチェーン規制がかかるといろんな方から助言をいただきましたが、

心配事を他所に、見事 小春日和で雪は皆無でした✌✌✌

 

そうそう、ガードレールのないところもあったので、通られる方、お気を付けて!

 

スポンサーリンク

 

県道7号線の見どころ③

 

!!!キャーさんストップ!

 

え?何?え???

 

バックバック!!!

 

 

わあああああ!!めっちゃ綺麗!!!

 

 

祖母山の恩恵でしょうか、綺麗な水と溶岩でできた川がありました!(GoogleMapはこちら

 

めちゃくちゃ綺麗だったので、いつかここで泳ぎたいな!

泳げなくても溶岩のところまで降りてみたいな!

 

スポンサーリンク

 

ヘリポート

 

集落はまだかまだかと山道を突き進んでいると、

道が開け、突如として大村さんマークが出現しました👐

 

 

緊急災害時のヘリポートです👍

 

大きな病院まで車や救急車では遠すぎる、行けない、というところは、

緊急用に こうしてヘリポートが配置されています。

 

この辺りは、こんな感じでヘリポートが次から次に出現しました。

 

スポンサーリンク

 

脱山道

 

!!!

 

で、出れたーーーーー!!

 

 

民家や!車や!やったー!

 

山道おつかれさまでしたーーー!

 

ナビも(目的地まで)もうちょっとって言ってる!

 

ヨッシャー!

 

ん?なんか書いてる

 

「← 迂回路」

 

 

え???

 

 

あああああああああああああああ

 

 

スポンサーリンク

 

ここまで読んでくださってありがとうございました!

長旅お疲れ様でした!

 

続きは次の記事で。

 

では また🙏

 

 

 


 

 

 

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキング

⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺

 

Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log

フォロー&いいね、励みになります☺️

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました