「松尾大社(まつのおたいしゃ)」(GoogleMap)へ、2年ぶり2度目の参拝です☺
参道
お正月とあって、赤鳥居から楼門まで、参道脇には屋台がズラーーーっと並んでいました!
時刻は、13:30頃。
これから参拝される方と、参拝終わりに屋台を楽しまれている方たちで、
参道は境内よりも人で溢れかえっています!
人の波にもまれながら、なんとか楼門まで辿り着くことができました😂
コロナ渦中の「松尾大社」のお正月屋台はどうなんでしょうね。
もしかしたら、、、もしかしなくても、食べ歩きが禁止かもしれません😭
境内
楼門をくぐって正面、拝殿には、その年の巨大絵馬が飾られています。
境内の混雑ぐあいは、参道と比べると余裕で歩き回れますが、
手水舎も、本殿も、授与所も、あちらこちらで待ち列があります。
もはや並ぶことは、大きい神社の初詣の風物詩的なものですね☺
御祭神 大山咋神さまにご挨拶をして、
人を避け、境内をウロウロせず😂目的のうらないを、、、!
うらない
「松尾大社」へ初詣される方に、筆者ゆー がオススメしたいのはこちら!
弓矢を用いた、運も実力のうち実践式うらない「樽うらない」です👍👍👍
1回300円矢2本(わからない方には優しいご指導あり)
黒いところに当たった方(大吉)・樽の中に入った方(当り)・樽の中に入らなかった方
それぞれに限定ストラップがいただけます。
筆者ゆー は、前回の参拝で黒いところに当てることができたので、
今回は(外したら黒の運気がどっか行きそうで😂)見る専してきました👐
樽うらないについては、この記事よりも 前回の「松尾大社」参拝記事に詳しく記載しています🙏
「松尾大社」には、筒箱をジャラジャラ振って みくじ棒を出す一般的な御神籤もあります。
屋台
帰りは、楼門近くにある「休憩処 団ぷ鈴」で
甘酒(有料 / 値段忘れました🙏)をいただいてから
吸い込まれるように屋台を漫喫しました😂✌
年々珍しい屋台が増えていくので、見るだけでも楽しめますね🥳
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
ではまた✋
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント