筆者 ゆー です☺
はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。
コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。
どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い
日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)
たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂
読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。
やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏
【滋賀県】の琵琶湖には3つの島があります。
竹生島(ちくぶしま)
多景島(たけしま)
沖島(おきしま)
この3つの島のうち、人が住んでいる有人島は【沖島】のみで、
日本遺産に認定されています。
この記事では【沖島】へのアクセス方法を、写真付きで詳しくご紹介します👍
沖島
【沖島】は、別名【沖ノ島】とも呼ばれています。
完全に離れ小島として淡水湖に浮かぶ、日本で唯一の有人島です。
全国にも、湖や、海と繋がった汽水湖に有人島がありますが、
いずれも橋が架かっているため、
完全に有人島と言えるのは、こちらの【沖島】だけになったと言われています。
そして「琵琶湖とその水辺景観 祈りと暮らしの水遺産」の構成文化財として
日本遺産に認定されており、
動物写真家 岩合光昭 さんが、NHK「岩合光昭の世界ネコ歩き」で訪れ
「猫島」としても有名になりました🐈
アクセス
【沖島】は本土と橋が架かっていないため、
アクセス方法は「堀切港」発着の定期船のみになります。
電車・バス
JRびわこ線 近江八幡駅(おうみはちまんえき)で下車。
近江八幡駅の改札を出て、北口に進み、バスを利用します。
あかこんバス もしくは 近江鉄道バス に乗車し、バス停 堀切港 で下車します。
おきしま通船 堀切港発、沖島港行きの定期船に乗ります。
定期船の詳しい乗り方は下記で紹介していますので、そちらをご覧ください。
あかこんバス
近江八幡市の市民バス「あかこんバス」が平日のみですが、運行しています。
時刻表はこちらをご覧ください。
JR近江八幡駅(北口)から乗車
行 先
島・沖島町コース(堀切方面行き)
所要時間
約40分
運 賃
大人 200円
堀切港で下車します。
定員12名のマイクロバスで、市外の人も利用可能です。
近江鉄道バス
「近江鉄道バス」は平日・休日共に運行しています。
時刻表はこちらをご覧ください。
JR近江八幡駅(北口)から乗車
行 先
長命寺経由・休暇村行き
所要時間
約35分
運 賃
大人 710円
堀切港で下車します。
自動車
一般車両は、堀切港から少し離れた「来島車用専用駐車場」を利用します。
堀切港内にも駐車場はたくさんあるのですが、
漁業関係者専用となっており、堀切港内に一般車両用の駐車場はありません。
来島車用専用駐車場① 沖島港屋お客様専用駐車場
推奨されている「来島車用専用駐車場」はこちら。
駐車料金
1台 300円
駐車台数
約100台
駐車場に関係者はいません。
定期船に乗り、船内入口付近にある料金箱に納めます。
「来島車用専用駐車場」から堀切港までは、徒歩約3分(GoogleMap調べ)です。
定期船の詳しい乗り方は下記で紹介していますので、そちらをご覧ください。
来島車用専用駐車場②
特に案内されていない「来島車用専用駐車場」です。
駐車料金
---
駐車台数
---
推奨されている方(①・③)と、特に違いはありません。
強いて言うなら、堀切港までの距離が徒歩1~2分程遠くなると言ったところです。
こちらは駐車料金の案内がありませんでした。
協力金として、推奨されている駐車場と同じように料金箱に納めるのも良いと思います。
「来島車用専用駐車場」から堀切港までは、徒歩約6分(GoogleMap調べ)です。
定期船の詳しい乗り方は下記で紹介していますので、そちらをご覧ください。
来島車用専用駐車場③ 沖島観光客用駐車場
新しく出来た「来島車用専用駐車場」はこちら。
駐車料金
一般 300円 / バス 3,000円
駐車台数
---
駐車場に関係者はいません。
定期船に乗り、船内入口付近にある料金箱に納めます。
「沖島観光客用駐車場」から堀切港までは、徒歩約4分(GoogleMap調べ)です。
定期船の詳しい乗り方は下記で紹介していますので、そちらをご覧ください。
掘切港
【沖島】へ行くためには、
堀切港で「おきしま通船」が運営する定期船に乗船し、沖島港で下船します。
「ここ通っていいの?」みたいな
何とも言えない漁港感漂う港を突っ切ります😂
桟橋の向こうに見える船が、堀切港と沖島港を結ぶ定期船です。
お手洗い
堀切港・駐車場にお手洗いはありませんのでご注意ください。
定期船内にお手洗いがあります。
【沖島】では、
定期船桟橋すぐの距離にある沖島コミュニティー消防センターと、
定期船桟橋より約1km、徒歩10分ほどの距離にある小学校でお借りすることができます。
定期船の乗り方・乗船券売り場
堀切港を突っ切り、桟橋を突っ切り、定期船乗り場があります。
後方より乗船しましょう。
乗船券はどこで買うの?
乗ってしまって良いの?
ですよね😂
乗船し、室内に入り、すぐ右をご覧下さい。
大人(高校生以上)
片道 500円 / 往復 1,000円
子供(小・中学生)
片道 200円 / 往復 400円
一番下のオレンジ色のボタンは島民用です。
右下の赤色のボタンで領収書を発行できます。
取り扱いは、現金(10・50・100・500・1,000)のみですのでご注意ください。
テッテレー♪
この時は、船内中央のテーブルの上に「駐車料金入れ」がありました。
上の写真、右側に写っている、青い鍵のついた白い箱です。
景色が美しく、琵琶湖が汚かったです。
揺れは、淡水湖なので波はなく、まあまあでした(まあまあって何😂)
約10分の片道乗船時間を終え、沖島港に着船し、下船します!
おきしま通船 時刻表
最新の時刻表は、沖島 公式サイトをご覧ください。
まとめ
以上、ご紹介したポイントを航空写真(GoogleMap引用)でまとめたものです👐
駐車場①・③は、水色の上の丸印、徒歩1分ほどの距離に並んでいます。
良ければこちらの記事も参考になれば幸いです。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で。
では また🙏
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント