筆者 ゆー です☺
はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。
コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。
どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い
日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)
たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂
読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。
やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏
【前回までのあらすじ】
★八重山諸島でふたご座流星群を世界一素敵に観測しよう4日間の旅のリベンジ旅
★世界遺産 首里城公園でキャッキャウフフ
★沖縄グルメをモリモリ
★アンチ浜でジャージャー
★美ら海水族館のキラキラ
良ければご査収ください☺
1泊2日、沖縄旅行2日目。
「美ら海水族館」を後にして、
スカイレンタカー(国内格安レンタカー予約サイト-skyticket.jp-はこちら)を返却するため、
那覇市街地へ戻、、、る道中に「やんばる海の駅」(閉館)を見つけたので寄り道しました!
残念ながら現在は閉館してしまったようです。
しかし、完全に閉館した訳ではありません!
移転先を見つけたので、そちらもご案内したいと思います👍
コンビニエンスストアー チャンプルー
「やんばる海の駅」の中にある直産市場、、、ではなく、コンビニエンスストアー(コンビニ?😂)
直産市場を期待して行ったら、「やんばる海の駅」の直属経営店舗は、
この「コンビニエンスストアーチャンプルー」と「伊江島直送お魚センター」のみでした。
あと、UFOキャッチャー1台と、ガチャガチャ数台と、デコピーって何???
カメラに映って、認知されたらアイコラされた😂😂
コンビニエンスストアー見ずに、デコピーでキャッキャッした😂😂😂
海人料理 海邦丸
地魚・地元食材を取り扱っている、沖縄料理店です。
丼に新鮮な刺身がもりもりのっていて、お値段は1,000円前後!
定食も1,000円前後で、一品も種類豊富にあって、、、安い!
置かれていたメニューめっちゃ見た😂
どれも美味しそうな上に安いし、入りたい!
けど、レンタカーの返却時間的に余裕がないので見送りました😭😭
「やんばる海の駅」閉館してしまったんでしょ?
気になる方、朗報です👍
「オキナワ ハナサキマルシェ」内へ移転して営業されています👍

<営業時間>
ランチ 11:00 ~ 16:00 / ディナー 18:00 ~ 23:00
テイクアウト 11:00 ~ ???(CLOSE中も可能)
(ヒトサラとオキナワ ハナサキマルシェの営業時間の案内が違うので、利用される方は店舗に直接お問い合わせされるのが吉)
<定休日>
なし
<来店予約>
不可
<支払方法>
現金・クレジットカード・各種電子マネー
<駐車場>
あり 無料
〒905-0205 沖縄県国頭郡本部町字山川1421−1(オキナワ ハナサキマルシェ内)
電話番号 テイクアウト注文専用 050-5263-4791 / 問い合わせ専用 0980-48-3343
海想
「やんばる海の駅」には、あと1店舗、オシャレな沖縄雑貨屋さんが入っていました!
こちらも上記「海人料理 海邦丸」同様、
「オキナワ ハナサキマルシェ」内へ移転して営業されています👍
オンラインストアや、姉妹店(GoogleMap開きます)も営業中👍

<営業時間>
9:00 ~ 21:00
<定休日>
???
<支払方法>
現金・クレジットカード・各種電子マネー
<駐車場>
あり 無料
〒904-0412 沖縄県国頭郡本部町字山川1421−5(オキナワ ハナサキマルシェ内)
電話番号 0980-48-2555
出発!
「ハナサキマルシェ」は2019年にオープンした商業施設です。
公式サイトを見ると、オシャレなお店がいっぱい入ってて、、、これは行きたい!
前日に食べそびれた沖縄限定ポテチをおともに「やんばる海の駅」を出発!
お昼ごはん食べれていないのもあり、2人とも大好きなこのポテチ、秒でなくなりました😂
那覇市街地まで高速で戻ります!
途中、伊芸SA上り で休憩も忘れずに👐
伊芸SA上り
以前、キャーさんと寄ったのは下り側です。

上りには何があるのか、お昼ごはんは食べれるのか、ご当地グルメはあるのか、、、
チェックしてたら、ご当地ドリンク見つけました!
やぎみるく、やぎのむヨーグルト、ぷるるんヨーグルト(パッションフルーツ味・パイナップル味・シークワーサー味)
美味しそうやけど爆発させる気しかしない😂😂😂
旅行1日目に出会いたかった😂
ホテルで食べたかったーーー!
再出発!
結局 何も買わず、何も食べず、再出発😂
雨MAXの中、エクストラハイパー安全運転で、那覇市街地へと戻って来ましたー!
スカイレンタカー(国内格安レンタカー予約サイト-skyticket.jp-はこちら)へレンタカーを返却し、1泊2日の旅は まだ終わりません!
那覇空港店で借りましたが、那覇店で乗り捨て返却をして、ラストは国際通りへ!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で。
では また🙏
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント