前回の記事で<おら北海道さ行くだ2日間の旅>の
メインイベント「犬ぞり体験」の様子を一部始終お送りしました🐶
そして、犬ぞり体験終了後、ご厚意で敷地内の馬小屋を案内していただいたので、
この記事では、馬小屋見学 編(と、etc…)をお送りしたいと思います🐴
馬小屋見学
「フラノトレッキングサポート遊馬」(じゃらん)(GoogleMap)では、
犬ぞり体験は、雪が積もる冬季のみ営業されていて、
夏季(通常)は、乗馬体験(ウエスタン乗馬)をメインとして営業しているそうです🐴
我々が行ったこの日は、犬ぞり体験にもってこいな雪の積もる完全な冬季でしたが、
すぐ傍に馬がたくさんいて、柵越しに見ることができました☺
乗馬は出来ないけど、馬は屋外と馬小屋に分かれて居るそうで、
「もっとたくさんの馬たちがいるから~」と、案内していただけました☺

「この子は ふじこ」

「ばん馬競馬で活躍する、日本で一番大きいお馬さんです☺」
「とっても大きいよ~~☺」

「出してあげよう☺」

かしこいな~!

めっちゃ美人!
へ?、、、でっかっ!!!!

「写真撮ってあげよう☺」

ありがとう、ふじこちゃん🐴✨

こんな大きいお馬さんいるんですねー!
すごいなー!!!
「ふじこ がお腹空いた言ってるわ☺」



スタッフの方の ふじこちゃん たち、馬や犬、全員に対する愛情が
全身からあふれ出てて癒されました🙏
表情とか見てほしいけど、残念ながらモザイクでお送りいたします。
「他にもいろんな種類のお馬さんがいるんですよ~☺」
丁寧に、一頭一頭名前を呼んで紹介してくださいました👍👍👍


キャーさんの小さい頃から現在進行中の、将来の夢は「牧場で働くこと」!

まさか犬ぞりの後に、こんなに丁寧に、愛情いっぱいで、
馬小屋を案内してもらえるなんて微塵も思っていなかったので、
たいへん嬉しいサプライズやったね!!!

ハァ~、可愛い☺
向こう側は どういう子たちですか?

「あっちは猛馬ばっかりだから近づいちゃダメだよ☺」
「こないだも噛まれてね~☺」

すごい嬉しそうに、ニコニコしながら噛みあとを見せてもらった😂
わかる、その気持ちわかります😂😂😂
馬小屋を案内してもらった後、外に戻って、外にいた子たちを紹介していただきました☺
犬ぞり体験コースのすぐ傍にいた子たちです。

「ここは色んなお馬さんがいるので、夏の乗馬も楽しいですよ~☺」
「この子たちは小さいでしょ~☺」

サイズ感はこんな感じ⇩(カメラの画面見ずに撮ってます)

凝縮してて可愛い🐴
ホタルノヒカリ

「お馬さんいかがでしたか~☺」
ありがとうございました!
みんな可愛すぎる!

かまくらや!
入ってもいいですか?
「どうぞ☺」

これ、誰が作ったんですか?
「頑張って作ったんだよ~☺」ギィコ、ギィコ、

氷柱でっか!

あ~、もう終わりや😭

またね!また来るからね!!!😭

また一緒に走ってね!😭😭

「石鹸ないですが手洗いますか?」
石鹸ないそうです😂
常在菌確保できて良いと思います😂

犬ぞりも、馬小屋も、最高やった!!!
ほんまに!!!
ひとりひとりに別れの挨拶をして、再会を誓いました🐶😭
スネモードも全員可愛い😭♡

以上、犬ぞり体験からの馬小屋見学ツアーでした!(ツアーじゃないけど😂)

良ければ犬ぞり体験編も合わせてご覧ください。


ありがとうございました!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で🙌
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️



コメント
人も動物も想い合ってて優しかった(*^^*)
いいところに行けて良かったね!!
楽しかった☺️💕
アルバイト募集してたよ👍