筆者 ゆー です☺
はじめましての方も、そうでない方もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
ブログ紹介と自己紹介は「HELLO」へ。
コロナ渦中の今、過去の旅行を振り返っています。
どこかへ旅行に行く度に素晴らしい沢山の刺激に出会い
日々、自分のレベルがどんどんアップしているので(自画自賛😂)
たった数年前や、1年前、1ヶ月前のことでも、今の自分が見ると違和感がすごい、、、😂😂😂
読者も一緒に旅行へ行った気分になれる、そんな楽しめるブログを目指しています。
やさしい心でブログを覗いて行ってやってください🙏
【trippiece/京都3社寺カメラ散歩ツアーのつづき】
良ければご査収ください☺
しおり先生が「trippiece」というサークルコミュニティーで
主催開催するから、と誘ってもらい参加してみました👐
一眼レフカメラを持って(写真を撮ることがメイン)
京都の神社仏閣を3ヶ所めぐりつつ、梅愛でつつ、というツアーらしいです。
JR京都駅集合と聞いて行くと「trippiece」という案内札が!
ツアーぽくてワクワクする😂👍
天神さん
1ヶ所目は、天神さんの名で親しまれている「北野天満宮」です!
「北野天満宮」は、菅原道真公を御祭神としてお祀りする
全国約1万2000社の天満宮・天神社の総本社です。
【京都府】周辺の受験生が参拝する神社といえば、真っ先に「北野天満宮」です。
中学3年生のお正月。
「北野天満宮」へ連れて行ってもらいました。
神社周辺も境内も、受験生とその家族でいっぱいでした。
鳥居をくぐり、楼門をくぐると、、、
くぐってすぐ、目の前に在る社で参拝中の方が、
鈴に手を伸ばしたのと同時に鈴が「ゴトッ」と落ちたのを今でも忘れません。
あの方は試験に受かったのだろうか?
また鈴が落ちないかドキドキしながら、久しぶりの「北野天満宮」へ。
可愛いおうしさんが出迎えてくれました☺
神社におられるおうしさんの頭を撫でると、
頭が良くなる(賢くなる)という言い伝えがあります。
「北野天満宮」には、たくさんのおうしさんが待機していてくれているので
みんなの頭を撫で回っていたら半日が終わりそう😂
境内
この、しおり先生主催の「trippiece」ツアー。
「北野天満宮」では、梅の写真を撮りましょう!とのことでした👍
「北野天満宮」の紋は梅です。
境内に植わっている梅も美しく、梅の神社としても有名なのです。
ちょうど梅シーズンの時で、梅を見に来られている方が多かったです。
有料の「梅苑」もありますが、
境内にもたくさん梅が咲いているので、無料で楽しむことができます👍
老若男女問わず、全国からたくさんの方が訪れて、
みんなそれぞれが、携帯・スマホ・コンパクトデジタルカメラ・フィルムカメラ・一眼レフカメラ、と、立派なカメラを構えて楽しんでおられました☺
我々「trippiece」ツアーは、初対面同士の参加ですが、
交流しながら、カメラマン・モデル・アシスタントとか役振りを(したい人だけ)して、
梅×ポートレート撮影などもしてました👍
ゆー は一人黙々と自然を撮影したい派なのでドロン😂✌✌✌
(何のためのサークルコミュニティー😂)
(何のための参加😂)
(団体行動苦手なんですぅぅ)
📷
集合
途中、埼玉マダム御一行様と仲良くなったり、
知らない人の撮影風景・モニター画面を見させてもらったり、
一人行動を漫喫していました😂👍
あっという間にお時間です。
「北野天満宮」の前に、食べながら願掛けができるお食事処があるということで、、、!
次の目的地はお昼ごはん😋
北野天満宮
<御祭神>
菅原道真
<参拝時間・楼門の開閉時間>
4~9月 5:00 ~ 18:00 / 10~3月 5:30 ~ 17:30
(正月・もみじ苑ライトアップ期間等は夜間も開門しています)
(詳しくは公式サイトをご確認ください)
<駐車場>
あり 9:00 ~ 17:00
(毎月25日は縁日のため駐車不可)
<公共交通機関>
京福電車白梅町駅より徒歩5分
JR京都駅より・・・市バス50・101系統「北野天満宮前」下車
JR・地下鉄二条駅より・・・市バス55系統「北野天満宮前」下車
地下鉄今出川駅より・・・市バス51・102・203系統「北野天満宮前」下車
京阪出町柳駅より・・・市バス102・203系統「北野天満宮前」下車
京阪三条駅より・・・市バス10系統「北野天満宮前」下車
阪急大宮駅より・・・市バス55系統「北野天満宮前」下車
阪急西院駅より・・・市バス203系統「北野天満宮前」下車
〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町
電話番号 075-461-0005
宝物殿
<開館日>
1月1日・12月1日・毎月25日・観梅、青もみじ、紅葉シーズン・特別展開催時
<開館時間>
9:00 ~ 16:00
<入館料>
一般 800円 / 中・高校生 400円(修学旅行生250円) / こども 250円(未就学児童無料)
縁日
<開催日>
毎月25日
<開催時間>
6:00頃 ~ 21:00頃
<販売内容>
露店(骨董・植木・古着・他)
季節により変更あり
<駐車場>
なし
(縁日当日は駐車場に露店が出るため駐車できません)
梅苑公開
<公開日>
例年2月初旬~3月下旬(開花状況により異なります)
<開苑時間>
9:00 ~ 16:00
<入苑料>
大人(中学生以上) 1000円 / こども(小学生以下) 500円(障がい者手帳を提示で半値)
茶菓子付き
史跡 御土居の青もみじ公開
<公開日>
例年5月上旬~6月下旬(青もみじの状況により異なります)
<開苑時間>
9:00 ~ 16:00
<入苑料>
大人(中学生以上) 500円(修学旅行生250円) / こども(小学生以下) 250円
もみじ苑公開
<公開日>
例年10月下旬~12月上旬(紅葉の状況により異なります)
ライトアップ 例年11月中旬~12月上旬に実施
<開苑時間>
9:00 ~ 16:00
ライトアップ 日没 ~ 20:00
<入苑料>
大人(中学生以上) 1000円 / こども(小学生以下) 500円
茶菓子付き
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で。
では また🙏
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️
コメント