✈ 2023.07.19.
💰 ノルウェー:kr(NOK)1=¥13.8 / EU:€1=¥156.4
ノルウェー最終日。
要塞「ローゼンクランツ塔(Rosenkrantztårnet)」(GoogleMap)へ行きました。


朝から雨がしとしとしてたので、朝活はゆっくり10時スタート👐



現在は、ベルゲン市立博物館として主に使用されているそうです。
ーーが、庭を散歩しただけで、館内には入っておりません😂🙏



丸いのオシャレ。

ノルウェーで最も著名なルネサンス様式で、
一番古い部分は、1270年頃に建てられたそうです。

港と隣接しています。




「ホーコンシャレン(Håkonshallen)」(GoogleMap)

左の門から庭?へ行けます。
みんなどんどん入ってくし、鍵ないし、入って良いらしい👐
(門はここだけで裏は開放的やった😂)







カフェかと思ったら違った😂
敷地内に飲食店はないそうです。


ホーコンシャレンは、1247~1261年に建てられたそうです。


楽しそうな観光ツアーが開催されてた🤩


撤収します👐
警備的な誰かしらはおられませんでした(当時)

ベルゲン市街地へ戻ります👐

別記事になりますが、市街地や世界遺産などなどピックアップしています。
良ければ合わせてご覧ください🙏

【Bergen】世界遺産 Bryggen<スカンディナヴィア一人旅とスイスでホームステイ>
中世の貿易拠点として栄えたベルゲン港湾地区に残る木造倉庫群「ブリッゲン」に行きました。世界遺産になった木造倉庫群は伝統的な建築物で、長屋通り越して奥行ありすぎる!圧巻!写真撮るの楽しい!お土産屋さん古風!わーい!楽しい!

【Bergen】ショッピング編<スカンディナヴィア一人旅とスイスでホームステイ>
ノルウェーはベルゲン滞在中に食料品店や飲食店などを巡りました。どんなご当地商品があるのか、値段はいくらなのか、日本と違うのか、などなど。日々レートや物価は変わっていますが、参考になれば幸いです。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で🙌
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️


