✈ 2023.07.20.
💰 EU:€1=¥156.3
フランスはコルマール(Colmar)の旧市街に到着🙌
スタジオジブリ「ハウルの動く城」と、
ディズニー「美女と野獣」の舞台として有名な都市です。
スイス編が始まったはずやのに、フランスでございます😂✌
前日の夜からスイスでホームステイさせていただいておりますが、
筆者ゆー が、コルマールに行きたい!フランス行ったことない!って言ってたら、
奥様が連れて行ってくださいました!
しかも、翌日はドイツへ連れて行っていただきましたので(フッ軽😂)
スイスはしばしオアズケです😂🙏
この記事は、文章10%、写真90%、ぐらいの構成でお送りします風景編です👐
恒例の風景写真をドゥララララっと連発していくだけの記事はじまります😂✌✌✌
噴水がランドマークになっている広場「Fontaine Schwendi」(GoogleMap)
コルマール旧市街は、アメリカはニューヨークにある「自由の女神」像を制作した
彫刻家フレデリック・オーギュスト・バルトルディ(Frédéric Auguste Bartholdi)の故郷らしく、
旧市街の所々に自由の女神のアイコンがありました。
多分、アイコンの矢印が向いている、と、、、勝手に推測してるんやが😂
彫刻家フレデリック・オーギュスト・バルトルディの生家であり美術館があります。
グッズなどの販売は、ちょびっとでした(当時)
美術館「Musée Bartholdi」(GoogleMap)
史跡「Maison Pfister」(GoogleMap)
1階は、ワインショップ「Maison Pfister」です。
壁画は、肖像画(顔・全身)が沢山並んでいて圧巻です!
教会「Collégiale Saint-Martin de Colmar」(GoogleMap)
聖母マリア(Vierge)€5 / 聖オディール(Sainte Odile)€3 / 赤い夜光(Veilleuse rouge)€1
赤い夜光は、イラストや文字などのない、シンプルな赤い容器です。
日本語パンフレットあった👍
薬局「Pharmacie Marck」(GoogleMap)
「Grenier médiéval」(GoogleMap)
美術館「Musée Unterlinden」(GoogleMap)
元修道院だそうです。
図書館「Bibliothèque municipale de Colmar」(GoogleMap)
コルマールの建築物たちも最高に素敵でした!
写真では伝わりにくいのですが、
(ほぼ全て広角で撮影🙏😂)(ほんで両サイド素敵やったからもはや路地写真😂)
目視だと、歴史的建築物の柱の歪みが良くわかって興味深かったです!
改めて、現地に行って体感する(できる)って素晴らしいことなんだと思いました🙏
次回はショッピング編です👐
ここまで読んでくださってありがとうございました!
長旅お疲れ様でした!
続きは次の記事で🙌
ランキング参加中です。
⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺
Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log
フォロー&いいね、励みになります☺️