Switzerland / スイス

【St. Gallen】世界遺産 St. Gallen Cathedral と風景編<スカンディナヴィア一人旅とスイスでホームステイ>

この記事は約4分で読めます。

✈ 2023.07.22.

💰 スイス:CHF1=¥163.7 / EU:€1=¥157.8

 

 

 

念願の、サンクト?ザンクト?ガレン(St. Gallen)旧市街へ!

 

わーい!

 

 

記念に撮ってもらったスマホ写真の解像度がドット絵😂🙌

 

それはさておき😂

 

ずっと行ってみたかった、スイスの世界遺産!

教会「St. Gallen Cathedral(Kathedrale St. Gallen)」(GoogleMap)へ

行くことができました!

 

 

「St. Gallen Cathedral」の有名なふたつの、、、塔?

 

凄かった!(語彙力)

 

 

 

中庭が綺麗な芝生広場で、みんな寛いでた!

時間あったら寛ぎたかった!

 

 

残念ながら、絶対素敵デザイン空間やと思われる

修道院の図書館へは行けていません😭🙏

 

大聖堂だけ入らせていただきました!

 

 

スポンサーリンク

 

芝生広場の真ん中辺りに噴水(飲める)がありましたが、

広場の一角にも、お水コーナーがありました👍

 

 

左は飲んで良くて、右は飲んだらダメだそうです。

違いはわかりません。

 

 

いざ、大聖堂へ!

 

 

通り側にある緑屋根(↓)の小さい(小さく見える)所から入れます。

 

 

入堂無料でした(※世界遺産)

 

 

比べて大変申し訳ないのですが、入堂して真っ先に「違う」と思いました。

 

 

今まで入らせていただいた教会の中で、群を抜いて、気持ちの良い空間でした(個人比)

 

霊的な話をしております😂😂😂

 

こういう場所を「パワースポット」とかって言うんだろうけど、

パワスポという言葉の定義は知らんが😂

「パワーがいただける」ではなく「浄化される」という言葉が似合う場所だと思いました。

 

あちらの世界的によろしくない時間に入ったのですが😂

控えめに言ってかなり良かった!

 

天井ダークカラーやのに、360度純白に見えた!

 

 

スポンサーリンク

 

次は午前中に行ってゆっくりしたいと思います!

 

 

大聖堂に入った辺りにお水コーナーありました👍

 

「聖水は持ち歩きましょう」的なことが書かれていて、

無料でいただけるようです。

 

飲めるのかは不明。

 

 

教会は絶対にオルガン見ちゃう🤩

 

 

 

「St. Gallen Cathedral」の一角にある

Klosterbistro St.Gallen – by focacceria」(GoogleMap)で

ブライダルパーティーをされていました🎉㊗

 

はたらくくるまがおめかしして並んでた!

 

 

新郎の職業に関係する車たちのようで、

新郎が運転するショベルカーで新婦運んでた😂👍

 

そして、スイスを代表する楽器、アルプホルンの演奏!

 

おめでとうございます🎉🎈

 

 

スポンサーリンク

 

サンクト・ガレン旧市街は、あまり散策できませんでしたが、

世界遺産がある街とは思えない😂落ち着いた雰囲気でした。

 

観光客は少なく、観光しやすかったです。

 

ちなみに、行ったのは、土曜日の夕方です👐

 

 

教会「St. Laurenzen」(GoogleMap

 

残念ながら、参拝時間終了していました。

 

 

 

 

「St. Laurenzen」の前から「St. Gallen Cathedral」の方角。

この景色が好きです。

 

 

ショッピング編は、次の記事でお送りいたします😋

 

 

 

スポンサーリンク

 

ここまで読んでくださってありがとうございました!

長旅お疲れ様でした!

 

続きは次の記事で🙌

 

 

 


 

 

 

ランキング参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキング

⇧ぽちっと押していただけると嬉しいです☺

 

Instagram @sgr.a.star / 楽天ROOM trip-u-log

フォロー&いいね、励みになります☺️

 

 

タイトルとURLをコピーしました